diary



2002年07月10日(水) 台風

本日より夏季講開始ってことで
台風接近もなんのその
キコキコ自転車で予備校へ向かう。
が。
着いてみて入り口に人だかり。

『台風による交通機関の乱れが予想されるので
 本日全講休講とします
 自習室も開放しません』
・・・・
昨日の夜からそんな気がしないでもなかったけれども。
交通機関が乱れて困ってるのは学生よりも
「朝は福岡にいました」とか「このあと京都で授業です」
とかよくいってる講師人じゃないのかと思うけれど。
講師が着かないから休講?

まぁ、別にね、補講あるならいいけれども。
わざわざ傘さしてこの湿度高い中不快な思いして来たんだけどね。
まだ近くの県図書が開くまで40分もあるから帰るしかないんだけれどね。
っていうか、この往復の時間は全くの無駄になったんだけれどもね。
いやいや、いいんだけどね、別に。

私はチャリで行ける距離だから別にそれほどでもないけれど
電車バス乗り継いで1時間も2時間もかけてくる人は気の毒だよなぁ・・。
せめて自習室くらい開ければいいのに。。

帰り道、同予備校生と思われる少年とすれ違う。
「今日、休講だよ」と教えるのが親切なんだろうが
「私も無駄な労力使ったんだ。お前も向こう着いて愕然としろ」と思い
ほっとく。


にしても言ってたほど台風ひどくなかった。
残念・・・・ん?
いや、ホッとしました。


 < 過去  INDEX  未来 >


しゃぼ [MAIL] [HOMEPAGE]