diary



2002年11月12日(火) 4日分。

結構久しぶりに3日も日記書かなかったのは
脱出したかのように思われた鬱々が実はまだ抜けきれず
底の方に沈んでもがいてたとか、
燃え尽きて灰になったとか、そんなわけでもなく
別に何にもやってなかっただけ。

土日、どうやって過ごしたのか
忘れたくらいだらけてた・・んだろうな、たぶん。

昨日、金曜に受けたマーク模試の解答が手元に来たから
自己採点。
おぉ。良いんじゃないの。ねぇ。
化学と地理が相変わらず死んでいるけれども
補うには十分な英語と国語。これで、私にも光が!なんて
喜んでたのも束の間、
貰い忘れてた全国模試の結果。
・・・・もう笑うしかないくらいの出来の悪さ。
久々にこんな偏差値みたよ、おい。
物理、12点。偏差値41.4。
予想通り、大問のそれぞれ(1)しかあってなかった・・・・。
さらにすべり止め予定の私学すらD判定。
すべり止まらんじゃないか。
しかしそれでも席次は1番。
なぜなら、総志望者1人だから。
結果、役に立たない模試だった、と言うことで。
そういえば思い出したけどマーク模試ってたしか
数学解答欄ずれてたんだっけ・・・嗚呼(泣)
地理、化学が死んでたのも事実だし。
勉強せねば。勉強せねば。

受験願書用写真撮影。
「前、正してー。手は横ねー。ピアス取ったほうが良いかなー。
はい、ああ、前、前、正してー。
はい、じゃあ行きまーす。手は横ー。あ、前、正してー」
適当にパーカーはおってたから散々、前正してーと
言われながら他の人の倍くらいの時間かかった。

そういえば、現役の頃何も考えず制服で撮ったから
今回も何も考えず普通の格好で撮ったけど良かったのかな・・・。
髪も茶色いままだけど・・?写真だとわかんないかな。
そういえばスプレーで黒くしてた人けど・・。
まぁ、合否は見た目で決まるわけではない、と言いつつも
私学、面接あるしなぁ。
面接って何着てくんだろ。適当な服でも大丈夫?
髪黒く塗ってったほうが良いか?
ピアス孔、ファンデーションとかで埋まるのかな・・・等々
悩みは尽きぬ浪人生。
現役の頃はこんな心配しなくて良かったのになぁ・・・。


 < 過去  INDEX  未来 >


しゃぼ [MAIL] [HOMEPAGE]