diary



2002年11月25日(月)



「GASPARD & LISA」
http://www.bronze.co.jp/frame_lisa.html

ガスパール&リサ。
昨日、このポストカード見つけて一目ボレ。
後ろで無表情で木に縛られてるリサが!
手前で無表情で変なのに乗ってスカーフなびかせるガスパールが!
ウサギでも犬でもない2匹が
普通の子供と普通に生活してるっていうもと絵本の設定が!
ツッコミ所もなごみ所も満載。
・・・ああ、好きだなぁ。
もと絵本欲しいなぁ。
10冊、各1000円。
買えません、買えません・・・。

予備校、12月でレギュラーの授業が最終だとばっかり思ってたら
年明けに1週間くらいテストゼミみたいなのがあるんだそうな。
1コ上のレベルのクラスと同じ教室に
詰め込まれそうな雰囲気だけど大丈夫なんだろうか。

明後日くらいから女子専用自習室がしばらく開かない。
パンフレットと比べて詐欺じゃないかって思うくらい
こじんまりしたところだけれども居心地悪くないのに。
何でだ?
飲食禁止が原則の自習室なのに
お昼にはみんなイソイソと食料取り出してひとりランチタイムを過ごすから?
中には3時間目になると来て、
視線を気にせずお弁当広げるツワモノがいるから?
クッキー片手に紅茶用意してひとりお茶会を開催する人がいるから?
どれもまわりに女の子しかいないから出来るような気もするけど。
辛い浪人生活の合間にも女は食の喜びを忘れないんだね,
と呆れ・・いや、感心すること多々。
上で温かいお茶買ってしみじみするのがせいぜいな私もいつかは
ひとりお茶会でも開催したいと密かにおもっていたのに、アラ残念。


 < 過去  INDEX  未来 >


しゃぼ [MAIL] [HOMEPAGE]