前日。 親とか妹とかその友達とかに「がんばってね。」って言われると なんだか憐れまれているように錯覚するのは歪んでるからだろうか。 まぁ、浪人は長かったし、ここ何日かは外部との接触も皆無でしたから 歪みもしますよ、って事で。
今日の朝、「血液型選手権」を見てたらB型が最後で 「あ〜良かった、今日で。明日だったら気になるかもしれないし。」 って言ったら隣で親が「でも、週末占いでは水瓶座良く無かったよ。」 って、おい。 そんなこと言わなきゃ知らずに済んだのに、アンタほんとに親か、と ちょっと怒った後に「でもワーストじゃなかったでしょ?」って聞いたら 「そんなん言ったらまた怒るんでしょ?」って。 それで十分答になってるよ、アンタほんとに・・・(以下略)。
去年と違って知り合いが居ない明日の空き時間、 どうしようかなぁ、と考えて 最後の足掻きで勉強しようか、それともMDでも聞いて落ちつこうか、 もしくは下向いて「大丈夫大丈夫大丈夫」とブツブツ呟こうか、 色々考えたんだけれども どれも自分の世界に入りこんで試験始まった瞬間、一気に緊張しそうだから それなら、と 斜めから人間観察でもしようかと。 明後日の日記の題は「センター結果」じゃなくて 「センターで見かけた変な人」にできるよう努めることにした、うん。
会場下見に行ったら山の上の学校だった・・・。 帰りの電車で友達に激似な人見た。
今日、口数やタイプミスが多いのは やっぱり緊張してるからだろうか。 しかし良く考えると、むしろ興奮ってののほうがあてはまるような・・・。 何に興奮してるんだ、自分。
明日明後日は、気楽に、やれることだけやりたい。 所詮通過点だからね、と自分に言い聞かせつつ いざ出陣。
|