夜になると活動の虫が動き出す。 そんな困った習性を身につけてしまって 早6年ってところかな。 (大学4年間+その後2年間)
お風呂上りの寝る前は 日課の電話。。 (これがないと眠れない 睡眠薬ね☆ 笑) 昨日は電話終了後にすぐ寝ようと思ったんだけど・・・ (電話終了時刻すでに夜中の3時過ぎ) ちょっとだけ と思って本を開いちゃったのねー。
著者自らの虐待をつづった本。 母親がいかに子どもにとって大きな存在であるか―。 幼い頃って母が居ない世界なんて考えられなかった。 (今もそうだけどさ) 居てくれることが 守ってくれることが 愛情を注いでくれることが 全部当然の世界に居た。 でも 皆が皆そうじゃないんだよね。
幼い頃に親を亡くす子だって居る。 親が居ても親と離れなければならない子が居る。
寝る前にそんな本を読めば 当然夢に見てしまう。 ストレートに本を反映するような夢じゃないけど とにかく悪夢。 ひどく悲しくて目覚めた時に泣きたくなった。
つくづく話し食いだなぁ・・。
強烈な印象の本を読んだ後は しばらくその世界から離れられなくなる。
|