2003年08月01日(金) |
和 わっ わぁ・・・ |
前々から予定してた邦楽のイベント(?)に行ってきた。 思ったより盛況でビックリ。 もっと閑散としているかと思ってたんだけど・・・(失礼)
筝はもちろん 笙・尺八・三味線・琵琶などなど。 実際に触ることができたので 一通り全部挑戦してみた。 筝が一番簡単なように思うのは 自分がやっているせいなのかな? 尺八なんて 音すら出ないし。(^^; 笛系は 音を出すだけで難しいから これでメロディにするのってすごいなぁ。 琵琶・三味線ともに 筝よりも弦が少ない。 手で弦を抑えて音を変える。 私には無理。(笑) 琵琶はともかく 三味線はひょっとしたら今後挑戦するかもしれないのにね。
たくさんのCDがあって自由に視聴できるコーナーもあった。 欲しい曲だけセレクトして ダビングしたくなったよ〜。 普通にレンタルショップに置いてあれば良いのにな(_ _;)
やっぱり和は良いねぇ(*´∇`*) ・・・眠いけど。
イベント会場を後にして 友人とバイバイして時間をつぶした後 相方と合流。 お腹がペコペコだったので いっぱい食べれそうな洋食屋さんへ。(笑) ここで 向い側のテーブルに居た人に何気なく目をやると・・
食事の前におもむろに(医者でもらうような)薬袋を取り出した。 それを飲んでから食事を始めたんだけど・・・ カラアゲだかフライだかに 七味をかけ始めたまでは良い。
わっ!? まだかけるの??
ビンが空になるんじゃないかと思うくらい尋常じゃない量。 あれだけふりかけたら いくらなんでも体に悪いんじゃ・・・。 禿げてるのもそのせいかな・・・(っと失言) その後 サラダにも これでもかっ! ってくらいにドレッシングをまぶしてた。
過ぎたるは及ばざるが如し
と 思った。 何の薬か知らないけど 食生活変えればいいのにねー なんて余計なお世話的会話を 相方とした。
帰りの電車ではグッタリ〜。 運良く座れたから良かった〜(^^) と思っていると・・・
わぁ・・・(((((・・;)
同じ車両に酔っ払いが。 誰彼構わず話し掛け 足元もフラフラヨロヨロ。 気が大きくなった理性の酔っ払いは嫌いだ! 声が大きいし 何言ってるのか分からないし 怖い怖いっ! そこまでお酒飲む必要ってあるの〜??ヽ( ´ー`)ノ
今日は三つの『わ』。。 無理やりこじつけでした。。(ハハ)
|