| Kin-SMA放言 もくじ|昨日のこと|明日のこと
 
 
 
| 2004年10月25日(月) | うっしっしっしっ(←読めばオチが判ります) |  
(地を這うような声で)テンション上げてーいくよー。
 ぼくの持ち味やからね。
 
 と、『どんなもんヤ!』をいつも聴いている方にはおなじみのフレーズで始めますが。
 
 30時間連続で起きてたら、そりゃ17時間寝こけるわな(いや、寝過ぎです)
 
 最後の方は、2度寝・・・3度寝・・・4度寝ぐらいだったんだけども。
 
 午前10時、いくらなんでもこれ以上寝ていたら人間失格だと思ったので、ぼけぼけのまま起き出しましたが、どうもぼくの周りだけ微震が。
 
 東京でもまだ余震があるのかー、怖いなーと思ってたら、本当にぼくの周りだけで、いわゆるメニエール病の症状(めまいと吐き気)であった。
 
 しかたないのでまた横になって(←バカすぎる!/自分に憤)
 
 テンションをあげたいと思い、『どんなもんヤ!』を録音してたのを聴きました(『SMAP×SMAP』を観るまでの元気はない)
 
 お互いの結婚式をプロデュースするなら、どんな風にしますか? という質問に、
 
 「もう挙式してるからこの人たち(台湾で)」
 
 というツッコミを一人寂しくしてみる(←おーい、だいじょーぶかー?)
 
 するとつよっさんは、
 
 「まずオレは、鈴鹿を借り切って」
 
 「おーいいねー」
 
 なんですか、光一さんの嫁さんの過去の男達とレースをしてもらって、光一さんが優勝した時点で式開始と。
 
 天才プロデューサーやな( ̄w ̄)まじで
 
 よく考えつきますなぁ(本気で感心)
 
 で、とにかく光一さんが勝たなければ成立しないので、つよっさんがあらゆる技を使って光一さんを勝たせるそうです。
 
 
 
 
 
 
 それを3時間スペシャルで放映すると。
 
 ある意味すごい視聴率とりそうだ(′_`)←いまいちノッてない
 
 でもこの方たち、結婚式をテレビ中継することは絶対にないであろうなぁ。
 
 つうか、芸能人の結婚式をテレビで放送するしきたり(?)って、どっから始まったんだろう? 娯楽が少なかったんだな昔は(体調不良のため、いつになく猛毒)
 
 でもぼくが一番つっこんだのは、
 
 「先のことでしょうからねー」
 
 「まだ25やからね」
 
 ですかな。そんな先のことじゃないだろ。“もう”25だぞ(と、純情ドリームファンを不安に陥れる鬼小姑ファン)
 
 
 
 やっぱ調子出ないや(←真性ダメ人間)
 
 
 |