●
●
●
ツレヅレダイアリ
●
●
●
−徒然なる日々これ如何に−
2004年09月05日(日)
●
●
●
3度目の
正直。
いや、ボーイズショー。
…に行ってきました。4日(土)。
2〜3日に泊まりに来た茶駒とエフツーを観てたらボーイズショ−の特集が組まれてて、私があの素晴らしい数十分を思い出しながら興奮していると
「行きたい…!!」と茶駒。
「えっ、行きたいなら私もう一度行っても…いいよ?」
と恩着せがましい物言いをしつつ共に出掛けてきたのでした。
4日が部活昼過ぎからで良かった!とふたりでドキワクしながら、最終日の前日だし土曜だし、混むんじゃないかと設定時間早めで行った(私の門限を無視して、早い時間に茶駒に行ってもらった)が、雨のせいかむしろ人少なかったよー!!開場直前でもまだ列が橋にかかってなかったもん(分かる人は分かる話)
1・2度目はそんなに違いは無かったんだけど(2回目の時に刺繍入り海パンが投げ込まれたくらい)、今回は結構違ってるところとかハプニングとか多くて楽しかった。
オープニングの『今年は猛暑にしてみました』『ハイ、ブーイング!』のくだりが寒い日用になってたり、
プールの水はけ用の網(?)が外れてボーイズ落っこちたり(ホッシーが「プールを壊すなぁーっ!!」と叫んでて面白かった)、
投げ込まれた菓子類が多すぎて(多分見納めに来たリピーターが多かったんだろう)みんな足がアイタタタなことになってたり。
ちなみに今回念願の最前列!!
一番左端だったけど。ちょぴっとだけど水しぶきの恩恵にあずかったし、ボーイズ(名前知らない方だった…ごめんなさい)と手パチンて出来たし、本当に良い締めくくりだった!
ある意味1度目:真ん中、2度目:右端、3度目:左端と全てのアングルで観れて良かったのかしら。
あーーーーーまた来ておくれ…!むしろ全国ツアーに参戦するべきか。
興奮するけどホントに癒される。
中でもホッシー&ヤス兄の肉体美とカンちゃんの笑顔には本当に癒される。
あっ、そだ、オリンピックのメダリストとかが集まって演技する大会(?)みたいのにボーイズ出るんだってさ!!うわーすっごい観たい!!
しかし足の着かないプールで平気なのか?足着く用の演技なのに…
…で、ボーイズショーの後は部活でした。
帰る時間になっていきなり豪雨に襲われたので、みんなで部室に残ってトランプ大会をしてました。
インディアンポーカーする?という話からこうキーワードを言っちゃいけないってやつに変わって、それぞれのキーワードは参加しない後輩達に考えて貰ったんだけど、「…っていうか…」「なんか」と見事に口癖指摘されてドッキリでした。
結局部室の締め出し時間になっても雨止まなかったんでずぶぬれになって帰りました。う〜ん…。次の日から合宿なんで風邪ひいたりしないかなぁと心配でした。
私は7日に会社の懇親会があるので途中参加いたします。あーん、寂しいよー。でも最期の合宿。絶対行くもんね。
で、みんなが出発するはずの5日はひたすら寝ていましたとさ。
あッ、大振り2巻がすごく読みたくて探しに行ったけど最寄りの本屋は全滅だった。うう〜…
雨で部室に自転車を置いてきてしまったので徒歩で頑張ったのに。むー…(-"-;)
<<過去
index
未来>>
ハルキチ [
MAIL
]