●
●
●
ツレヅレダイアリ
●
●
●
−徒然なる日々これ如何に−
2004年10月05日(火)
●
●
●
再び萌え期に突入できるか否か。
土・日と茶駒が泊まりに来たので、客ほっぽってガンパレやりまくってました。ガンパレ欲しいなー。良い中古見つかんないんだけど。
しかしある種恋愛ゲームのようにガンパレを楽しんでいるのですが、瀬戸口(タラシ)と滝川(元気ッ子)とののみ(ロリ)と萌ちゃん(電波&か弱い系)と5角関係のような状態になってしまいアタタタ。2人きりになろうとしてもすぐ邪魔が入る…お邪魔虫どもめ!!(本人は瀬戸口&来須狙い)
男3人と女2人で5角関係たぁ素晴らしいゲームだガンパレ…
(それにしても異性相手のラブ度が上がるの早すぎっス…)
えーとあと、日曜に図書館に行ったらCDコーナーにイエモンのスマイルとか初期ベストvol.1とか置いてあって、図書館のCDコーナーも捨てたもんじゃねぇなぁ…と思ってみたりした。
っあー、ブリーチアニメ始まりましたね!
ビデオに録ってしっかり観ましたよ☆十川さんて聞いたことあると思ったらガンツかー…(←3話くらい観た)。えー…と、オープニング始まってすぐ『原作:久保…』の出たあたりでパリンと期待打ち砕かれましたが。アピール激しいYO!青・赤・白のテーマカラーを基調にしたOP。私はもうちょいスピーディ且つ『アクションアニメ!』な感じのを求めてたのでちょいがっくりでした。がっつがつ行くようなアニメーションでないと飽きそう。あのキャストってことは、ソウルソサエティ編の直前まであのOPなんだよね?恋次出て無かったもんねー。ああ本当ワンピとナルトのOPは素晴らしいな(曲もアニメーションも)。曲はOP・EDどっちも好きだった。EDってすぐ変わるんだろうなー…雨竜もいないし。いやしかしクラスメイト女子はみんないるけど…ハッ、ルキア心の地図に一護以外の男は居ないとかそういう…
あとしばらく聴いてれば馴染みそうだなーとは思ったけど、一護の声はもうちょい低めが良かったな、とか。釘宮さんが以外にヒットだったとか。あッ、一番グーだったのは勿論パパでした。
<<過去
index
未来>>
ハルキチ [
MAIL
]