ミルヒ!!
てまあ無意味に独語で牛乳って意味なんですけど。
今日は仕事が早く終わって六時には家に居ました。 そしたら職場に定期忘れちゃったよ。
なんかライブ行きたいな。 お笑いとかのライブ。 ロバート、みんな馬場好きっていいますよね可愛いって。 うちは秋山が好きですよ何故だか。
こないだのお休みに、上野に行ったんです。美術館。 東京都美術館ね。 今、よみがえる四川文明ってのやってるからね。 てくてく出かけて、音声ガイドとか張り切って借りちゃって。 いろいろ見てきました。
最近アイポドがフリーズしてフリーズしてヽ(`Д´)ノウワァァァンです。 もうそろそろ買い替え時ですか、そうですか。 今日、チャゲアンドアスカのモーニングムーンての聞いてたんです。 あれ懐かしくて好きなんですよ。 父上が入院してたときに姉上が聞いてた曲ですー。 そして、僕、何故だかおはじきを思い出すんです。 ビー玉とおはじき思い出すんです。 姉上がビー玉をレンジでチンして氷水に突っ込んでたんです。 そうするとビー玉に無数のヒビが入ってそれはそれは綺麗なんです。 でも俺小学生低学年だたから危ないとかゆってやらせてもらえなくて。 姉上がそれやってるのをじいと見てました。 あのころ僕には姉上がものすごい大人に見えてた。 面倒見がいいし、何でも知ってたし、流行に敏感な気がしてた。 僕は全真似で、姉上が聞いてた曲を聞いて、姉上が見てたアニメを見て、 姉上が読んでる漫画を読んで、姉上がやってる遊びを真似てました。 うざいくらいべったりでしたNe。 んで、僕は妹と仲が悪かった。毎日ケンカして毎日泣かせてた。 何故だかさっぱりわからないが、 僕の人生の中で小学校低学年が一番活発でしたNe。 学年全員でやる劇で、主役に立候補しちゃうくらいでした。 そして主役をやりました。それが二年生くらいかしら。 そのとき位をピークに俺大人しかばい。
そういや小3の時の劇で「花いっぱいになぁれ」ていうのをやりました。 俺蝶々かなんかの役でした。厚紙で作った羽みたいを背中につけて演るです。 人気の役で、俺素でその、厚紙で作った羽を破かれるという 嫌がらせにあったばいwアハンウフンww すげえ泣き虫ダター。ウザー。 そして親は過保護で、それくらいで学校に来てたような。
つうかうちの親は私に甘いディス。他の姉妹に比べて甘いディス。 何故だかは知らないが、私が道を踏み外すことはないと 信じてやまないようです。 そして俺をやれば出来る子だと思っているようです。 頑張り屋だと思っているようです。 だからって特に期待もされてないです。 なんかちゃんとしてるイマージなのでしょふ。
ああああいぽどめ!「接続を解除しないでください」で デバイス取り出ししてもそのままやんーーーー。(´・ェ・) ショボーナ ダミッポス。
|