FIRST NEW LIST MAIL



©shogo: MAIL
WRITE,ADMIN


2004年12月04日(土)
 - 唇美容液。 -

日記っていうものは瞬間で思ったことが書かれていくだけで、
別にずぅっとそのことについて考えているのは稀なのです。
次の日になったら違う考えだーなんてこともしばしばずら。

昨日の日記なんかは、茶碗と電話して、中途半端で終わったから
何か引っ掻き回したような文になっとるw

一昨日と昨日、昨日と今日、今と十分後では考えてることが逆だとか
よくある話。

今日は割と穏やかな。
雨で、明日のみかん狩りがどうなるか不安っていうほどの不安が
あって、少しハイレベルな不安も少しって程度。

聴く曲はいつもの「うた」のフォルダの曲じゃなくて
「トップレート」のフォルダの中の曲だってこと。

僕は、僕の人生や生活とか手段とか、あまり区切ってこないでいる。
これまでで多少区切りもあっても、
ここからここまでは何何、この日からこの日が云々、とかならない。
それがダラダラだというのではなくて、含めて一連の波の中。
感情の抑揚は無論あるけどそれは曲中のfやpやクレシェンドみたいなもので、
音階や音の長さが色々でも、とどのつまりスラーを帯びている一曲。

僕は去年から、妙な能力が身についているのです。
辛いことをすっかり忘れるのです。
途中まで思い出せるけどそのあとが本当に思い出せない、というもの。
いつか堰を切ったように思い出すんじゃないかと思うと怖ろしいという話。

ロールシャッハ試験の話。

姉上のロールシャッハ試験の実験台になった。
インキの伸びてる絵を見て何に見えるか答えるもの。
結果僕は
・自分をとても内向的に思っているけど外交的になりたい人間
・対人緊張、多少人間不信、依存傾向
あと何個か言われたけど忘れた。
外交的になりたい話はさておいて。さておくのは人の影響の所為だから。
多少人間不信なのは排他的だからじゃないのか。
信じてないのに依存するなんて酷いねぇ。
僕の本当に信用する人は数人いてその人に依存するならわかるのに。
依存傾向って厭だ。そのへん変えよう。
なんであんな絵で中身が割れるのか。すごいね。

さて明日のみかん狩り。七時八千代台駅。

唇美容液買った。
唇にほくろがあるのが厭で仕方がない。

気持ちよくいい匂いの熱いお風呂に浸かって100数えて、
よく泡のたつフィーノで髪を洗いながら眼を閉じてカラフルな光る点を見て、
髪のトリートメントして、クリームみたいな泡でメイク落として、
半透明の泡で顔を洗って泥のパックして、待つ間に体を隅隅まで洗いこんで、
爪ブラシかけて、かかとマッサージして、鏡で眉毛のアシンメトリーを悩んで、
終わると髪も顔も体も一気にすっきり泡落として、
もう一回お風呂浸って歯磨いて、上がり際にシャワー浴びるのがすきなんです。

上がると髪乾かしてドライヤ当てて、肌が乾かない内にイリュームはたいて、
しっとりしたらビューティボルテージ摺りこんで肌の不調に悩むのが好きです。
今日からは唇美容液もやるんですね。

今日は吐きそうな一日だった。