 不切正方形一枚折り。 一昨日から折り紙を始めました。 このサイは初日に折ったものです。 正しく測ってはないのでわからないんですけど全長5cmくらいですかね。 台座がキューブなのでそれで比較して頂戴。
不切正方形一枚折りとは 一枚の正方形の紙でハサミで切り込み等いれてないものを言います。
折り紙職人さんではこの不切正方形一枚折りの方がえらく多いです。 ペーパークラフトとの違いを明確にするための拘りだそうです。
確かに複数の紙で切り込みとか入れて作ったものは「折り紙」ぽくないですね。
 二日目に折ったコウモリです。これも不切り正方形一枚折。 正しくは、一日目から二日目にかけて折った、です。 難易度は★★★★☆ってとこらしいんですけど 折り紙初心者の私には超難解だったのですよ。
ネットで「折り図」でググると色々な折り紙の折り方が出ます。 この他にも、ティラノサウルスやステゴサウルスも折りました。 ステゴサウルスはなかなかお気に入りです。 あの背中のヘラのようなものがたまんない。
もっとコンプレックス系のものが折りたくなってきました。 そこで欲しいのがこの本<折紙探偵団折り図集> 初期の本は絶版なんですね。惜しいです。 しかし一冊に5、60個の折り図があれば当分行けますかしらね。 取り敢えずは一冊。どれにしようかな天の神様。
|