痒痛 ☆ 日記 
お酒と音楽と変人と。菫色の日々。

2001年01月20日(土) かんきり

榮太郎のみつまめが食べたい。と、突然思い立ち、スーパーにいきました。
今ってふつうのスーパーも9時までやっててヨカッタ。15年くらい食べてないけど、榮太郎にはたしか黒蜜と白蜜があったハズ。が黒しかオイテナイ。わたしは両方欲しかったので、機嫌が悪くなって、なにもこんな高いやつ買うことないや。と、一番やすい缶みつまめを買った。たしかサンヨー。それは安いだけあってパッカンではなかった。そして当然うちにはかんきりがなかったのでした。コルク抜きなら3個もあるのに。
で、食べられなくて現在も冷蔵庫のなかで冷えてます。もう6日も。

ところで究極の自分向け食品をみつけたぞ。それはイタリアで見たことがあって日本で普及しないのを不思議に思っていたもの。
その名もエスプレッソパスタ。沸騰したお湯にいれてかき混ぜるだけで完成するインスタントパスタだ。しかも99円ショップで買ったのです。3味あったので3味買いました。でさ、さっき1個食べたのね。きのこペンネ。パンチがきいてるね。ショッパイね。かなり。でもショッパ好きだからOK,OK。なぜか食べてたら
ガリッとして砂利が入っていたけどOK。光化学スモッグのなかで育ったからね。ダイジョブ。
うちではお米を食べないので、なぜなら1膳しか食べられないのに2合炊くのはいやだから。断固として1合炊くのはいやだ。おかずを考えるのもいやだ。毎食納豆を食べていればいいんだけど。そうだ。今度やってみよう。納豆で何日続くかな。
そんなわけで2日に1回はパスタなのだが、ゆでるのとソースと2つ鍋がいるのがいやだった。ソースは作らないよ。レトルトとか缶ものにバジリコやトマトやツナとかぶち込んでちょっと醤油をたらすのはなぜか市販のソースって甘いから。
で洗い物は増えるし、洗剤つかわないと油落ちないし、ところがコレナラ!!!!

で、食べ終わって30分たって付け加えますが、量がすごく多くて、味がすっごく濃いので、キャべジン必須。胃弱さんにはダメかも。
さっきの砂利とっておいて、メーカーにクレームつけた方がよかったかも。


 もどる  もくじ  すすむ


ITCH [HOMEPAGE]

My追加