今日も休日出勤だった。 早く帰れたら。。。なんて期待も空しく21時頃までかかってしまった。(>_<) 一つ解決したらまた新たな問題が見つかる、、といった調子で なかなかはまっている。
と、この仕事だけでも十分しんどい状態なのに 重なる時には重なるもので色々と他の仕事のことでも、、悩み多き日々。。。 本当に精神的に余裕がないので ちょっとしたことがかんにさわったり、どよどよーんと落ち込む原因になったり こういうときはぼーっと美味しいお茶でも飲みながらリラックスするに限るんだけど・・・・・
と、そういう状況なのでついつい娘にあたりちらしてしまった。 ちょっとしたことで私が注意したことに対してのいつもの生意気な態度に かちんと来てしまった。 友達の掲示板でプラスのストロークが大事(褒めて育てる)という書き込みを見て 確かに最近私の長女に対する態度ってマイナスでしかなかったなあと 朝から反省したのがなんにもなっていない。 もうどっぷりマイナスのストローク。(>_<) でもでも本当にあの親をなめたような態度。。。むかつくんだもん。 「おかあさんは私の悪い所しか見ようとしない」という言葉にはっとしたけど、、 だって。。。。本当にいい所なんて見つからない・・
言い訳ばっかりで実践しない某害虫氏さながらで 妹には罵詈雑言あびせているし してもらうことに対して全く感謝の気持ちがない、してもらって当然のつもりでいる。 なんでもかんでも人のせいにして自分の否を認めようとしない
あ。。。いかんいかん、、、またマイナスのストロークの嵐。。。。 でもねえ。。なかなか難しいよ。 こんなおこちゃまな私が子育てなんて、、一人の人間を育てるなんてことは 所詮無理なことかもしれない・・・ ああ、かなり後ろ向き。 でもねえ。。実の親子でも相性ってのはやっぱりあるとおもうんだけど。 それで済ませちゃだめだよね、やっぱり。
|