昨日のこと。 今抱えている仕事は八月末。 ただまだテストの準備が整っていなくて待ち状態の部分あり。 お盆休み明け位にピークが来るかなと思っていたところへ 同じく8月末納期の割り込みの仕事が入ってきた。
さらに社内の事務処理をシステム化しようという話があり それも私が担当することになるというメールが課長から入ってきていたので 「導入予定はいつごろですか?」と確認のメールを入れたところ 「そんなに気を急かさないでください。納期が決まっている場合はこちらから 連絡します」という意味のメールとさらに色々と書かれていた。
「今までも時々そういう(気が急いていると感じる)ことがありました」と。 うーん?単なる納期確認のつもりだったのに そんなに回答を急かしたつもりはなかったのに 「そんな態度では他のメンバーはひいてしまいます」とまで書いてある。 複数の案件を抱えていて納期を確認するのは当然のことだと思うんだけど そう考える私がおかしい?
逆の立場で考えれば 「こういう仕事が発生する予定です」とほのめかしただけなのに 打てば響くように納期を確認されたので 急かされたと感じたのだろうか。
まあ、、確かに私にせっかちなところはあるのは認める。 というか白黒はっきりしないのはいやなのだ 「まあまあ」とか「なあなあ」とか馴れ合いは仕事の上では不要。 もちろん課長もそんなことはいってないけど 「もっと気楽に構えてください」と最後はしめてあった。
そんなにぎすぎすしたメールだったのかな 自分で読み返してもわからないけど とりあえず相手にそう感じさせてしまったのならそれは問題だと その件は素直に侘び、 自分では急かしたつもりはなくって単なる納期確認だけのつもりだったと。 今後も気づいたことがあれば遠慮なく指摘して欲しいと 返事を返した。
うーん、でもなんとなくしっくりこない。 色々難しいな。やっぱりメールでの連絡って硬いのかな。 表情が見えない分誤解が生じやすいのかも。
|