2-3daysDiary
日常から原稿作成記録まで。
右の画像はただいまツイッタと連動中
画像の記事だけがピックアップされてます
ツイッター記事の閲覧は https://twitter.com/pk33_com へどうぞ〜


2011年10月19日(水) ん…?

30日あわせのネームが30ページ超えてる……だと…?

コマがでかいせいもあるんだけど、
ほぼ予想通りではあるんだけど、
下書き7割ってところで、
なにこれ…と…冷静になってしまって…あわわ。
総ページは見なかった見なかった…。

プロットたてた時のページ予想から、
誤差2枚という見積もり精度。
大学パラレルが予想の10倍?になったことを考えると
なんて進歩だろう…人は進化するんだねぇ。

って、悦に入ってる場合じゃ、ないわ!(焦)

こないだのコピー誌から
原稿の手順をちょっと変えてみたので
1割2割、短縮できると踏んでるんですよね…
その分、線入れたい。
この1本あげたらさすがに慣れるかなー。

作業を楽にすることを考えるのが好きです。
だって、楽に済ませたいじゃない!
毎回ひとつはやり方変えて試してるのでした。
しいていうならこれが趣味か。
いちばん効果的なのは、墨入れの時にミスらない。
だって、修正するのがいちばん手間なんだもの。

あ、コピー誌、増刷しました。
眠い頭でコピッたらまちがってて
連日、スーパーに中量コピーをとりにいく客になりました。
いやだぁぁぁ orz もう!
セリフの手直し少々とベタ抜けの修正だけしました。
あとは初版と同じです。
23日スパークの別天境地さんに委託でお世話になります!
どうぞよろしく!


アニメ、FATE.を見てます。
先日見た映画版がかっこよかったので
ちょっと遅れながらもZEROも見始めたんですが
週アニメでもこのくらいはぬらぬら動いてくれるとうれしい。
噂どおり、おっさん声が粒ぞろいで笑った。

おんなのこキャラが媚びてないのがいいですよ〜。
男の子も、ちゃんと男の子としてかわいいし。
映画版、アーチャーがすごいご贔屓だったんですけど、
まだZERO版アーチャーを見れてないのでした。
ランサーはZEROがかっこいいね!
ギルガメシュはどっちもきらい!はなもちならない!

そうだ。南極料理人もやっとみました。
映画としては淡々と、ちょっと間が長いのがあれでしたけど
境さんが猛烈にかわいかったからもうなんでもいい。
冬篭り中のとか、サンジ(21)じゃね?だよね?だよね?(基準はそれか)
一緒に見ていた人に
「境さんは可愛いけど、あれじつはにっこり笑って総攻めだと思うんだ…」
といわれて、たいへん激しく同意しました。
ついでに敬語攻めで…おねがいします!(おねがいした…!)





 
 < 過去  index  未来 >


暁ひさぎ [HOMEPAGE]