虹色過多想い
2005年08月06日(土)  唇も、視界も塞いで

今日からバイトの研修。
昨日飲み会から帰ってきてすぐ寝ればいいのに、ママと「ドラゴン桜」のビデオ見てて寝たのは3時半くらい。
4時間に満たない睡眠で、起きたら頭ガンガンに痛かった。
かなりきつい状態で会社に到着。
午前の講義が終わって、一緒に研修受けてる人とイタリアントマトJr.でランチ。
25歳で、夜のお仕事もしてる人だって。
けっこう喋れたー。
シフトがその人はお昼間であたしは夕方だから研修が終わったら会うことは少なくなると思うけど。

5時に研修が終わって、ステラプレイスで短冊を書いてから恋人の町に向かった。
北海道の七夕は明日。8月7日。
ステラプレイスは今年も健康、学業、恋愛・・・っていろんな笹があって、去年と同じくあたしは恋愛の笹に願いを結んできた。
去年のお願い事は「あの人と長く一緒にいられますように」だった(「永く」と迷って、結局「長く」にした記憶がある)。
まだ彼の彼女と呼ばれなかった頃の願い事。
長くの意味が一年だとしたら、ちゃんと叶ったよ。
今年のお願い事は「ダーリンのそばにずっといられますように」
とりあえず一年でもいいな。
毎年更新してステラプレイスの短冊にお願いすればいいんだから。
ステラプレイスの短冊を信じて、ALTAの短冊には結ばなかったんだから。
今年もどうかお願いします。

それにしても織姫と彦星はすごいな。
自分達は一年に一度しか会えないのに、人のお願い事を叶えてくれるなんて・・・。
なんて心の広い人なんだろうって思うよ。

恋人に駅まで迎えに来てもらって、晩ご飯を食べて、勉強するつもりだったけど、急遽花火に変更。
前々から8月には花火しようって言ってて、いつしよっかーって話になって、今日決行。
何にも用意してないので、ホームセンターに行って花火セットとバケツを買った。

大きな公園に行ったら花火をしてるグループがいくつもあって、水飲み場でバケツにお水を汲んで、わいわい花火をしてる若いグループからは離れたところでふたりだけで花火を始めた。
花火なんて大人数でやるものだと思っていたけれど、ふたりの世界の花火も楽しかった。
ふたつ花火を持ってはハートを描いて、きゃっきゃと騒いだ。

最後の線香花火。
勝負だねー
いいよ。お前が勝ったらずっと一緒。俺が勝ったら3月までね
先週のキスイヤで3月まで期間限定で付き合うと言っていたカップルを見て以来、恋人はすぐ冗談で「3月まで」を持ち出す。
それを聞いて黙って線香花火を持つあたし。
願掛けしてたの。絶対あたしが勝ちますようにって。
急に黙ったあたしを恋人は不思議がってたけどね。

恋人の線香花火の火が落ちてしまって、あたしの花火だけがパチパチと光る中「あたしの勝ちだね」って笑うと、キスされた。
唇を離した頃には線香花火は消えていた。
火が落ちる瞬間が見えなかったことが「ずっと」の証だったらいいな。

←yesterdayindextomorrow→
HPMail