2001年02月07日(水) |
スタイリストでびゅー?? |
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ バレルズ日誌 ★ ちぇりお ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
あーきんちょうするなぁ。 4:30仕事早退。 赤坂から六本木の先方の事務所へ向かう。 5時前待ち合わせ場所到着。 すぐに紹介者のせっちゃん現る。 めっちゃ久しぶり。 2年近く会ってないか? でも変わってへんな。あんたってば。 JETから電話10分遅れるとの事。 先方に遅れる旨お電話。 でも来ないので せつ:「おいてくか」 しゃーない。携帯も繋がらんし。 うおーきんちょーするなぁ。 入口付近の応接間に通される。 事務のお姉さんにコーヒーなんぞも出していただく。 (きんちょーでほとんど飲めず・・・)
とりあえずどんな雰囲気のアーティストかCDを聴かせていただいたり。 新聞記事見せていただいたり。 なところへJETくん登場。 やはり挙動不審(笑) こんな時、ノーテンキなFEZZOがいて欲しいもんだ。 話によるとスタイリストさんはちゃんと別にいるそうな。 でもロックテイストをもっと取り入れたいらしく、 周りめぐってちぇり様の元へ話が来たそうな。 なるほど。 バレルズとしての活動ではなさそうだにゃ。 そんな訳で以後はわたくしがやりますよ。 JETとFEZZOはご意見番ということで。 そんなとこで小物担当になりました。はい。 「さっそく11日のライブで使う小物用意して欲しい」 って、今週末やないの〜〜〜。 「とりあえず金曜か土曜に本人連れて渋谷か原宿行ってきて」と。 およよ。
たまたま本人さん(名前はまだ伏せておこう。後で色々あるとこまるし)が リハーサルしてたので、少し会わせていただけることに。 もうこの時点で2人とも頭真っ白っすよ。うごー! つーか事務所にリハーサル室なんてあるもんなんすね。 外にアンプやらギターやら積んであった。 FEZZO来たかっただろうな。ふふ。 とりあえず挨拶して名刺渡して・・・ 彼女は大阪出身らしく言葉の節々に懐かしい響きが・・・ こんなところで親近感。しかも足細っ! サンプルで持っていったTシャツを気に入っていただいたらしく、 そのままあげてきました。
また後で電話するとの事で、サンプル盤のCDとパンフレットをいただいて事務所を出る。 ふぁぁぁ〜〜〜〜〜。緊張したぁぁ!!!!! 出た瞬間2人とも深呼吸&ため息。 それを楽しそうに眺めるせっちゃん。 とりあえず、お茶でも。 あれこれ話し会って、一息ついたとこで。 せつ:「JETくん、女いるの?」 ちぇ:(あっ、こら!!!←心の叫び) じぇ:「いないっすよ」 せつ:「もしかして、コレ??」 はぁ〜、出たよ。ほんとにこいつは下品だ。変わってねぇ〜〜〜。 まったくもう。 ちなみに立候補したい人いたらどうぞ(笑) FEZZOよりかはちゃんとしている。かもしれない。(保証無) FEZZOよりかは男前。(保証有)
日比谷線だったので恵比寿に出てラーメン食う。 うまかね。 せっちゃんとはここでお別れ。 最後までいらんことをいちいちと。 ありがとよ。
調布へ移動。とりあえず再ミーティング。 ダメやね。ちぇり様がやるとロックじゃなくてパンクだわさ。 困ったもんだ。 後でロックオタFEZZOに相談しよ。
|