紫
|MAIL
目次|過去の日記|未来の日記
歓送迎会でした。
1人入って、二人辞める。
辞めていくのは寂しいけど、でもこういう会がもてるっていうのは、とても楽しい。
今のこのメンバーで、今日のような会を開けるのはもう残り少ないけれど、でもたくさんの思い出があるから大丈夫。
思い出は、人を悲しくもさせるけど、強くもさせる。
思い出に浸るのは、後ろ向きだというけれど、もっと前進するために振り返ってみることも大切だと思います。
今度、辞める人が最期の挨拶で「ずっと編集の仕事をしていきたい」と言っていました。私も大きくうなづきました。どこでもやっていけるよ、あなたなら、と思いました。彼女と直接の思い出は少ないけれど、でも今の会社に入って、すぐに注目した二人のうちの一人でした。と言っても、もう一人も来月には辞めてしまいますが。
今日の歓送迎会はじつは私を含めて4人が幹事でした。
当初の人数からどんどんとキャンセルが相次いで、なんとなく落ち込みモードだったけど、やっぱり宴会は人数がある程度少ないほうがおもしろい。
余興?もなかなか楽しかった。ウチワ受けしすぎましたが(笑)。
今日はホントはもっともっと書きたいのですが、もうこのへんでやめておきます。
いろんなことが一気にありすぎて、とてもとても書ききれない。
悲しいコトもウレシイことも、いっしょに書くには、ちょっと、まだココロがついていかない。かも。
おやすみ。
目次|過去の日記|未来の日記