不動産担保ローン チラシデザイン コンのみ日記
コンのみ日記
紫 |MAIL

My追加
目次過去の日記未来の日記


2008年04月04日(金) 1本、2本

母が、バナナを2本、くれました。

「食べ」

少食な私は、三度のごはんをおいしく食べたいために、間食はほとんどしません。
間食、したいなぁ、と思うことは多々ありますが、後で後悔するからです。

でも、母は私にバナナをすすめます。

え? なんで?

「あんた、子どものころ、バナナが食べたくても食べられなかったんやから、食べ!」

そう言って、無理やり2本のバナナを手渡されました。

まだ、幼稚園にも入っていないころ、私は、バナナを1本食べると、必ず湿疹ができていました。
だから、童謡の「さっちゃん」ではないけれど、バナナは半分しか食べられませんでした。
でも、バナナは大好き。
そのせいか、童謡の「さっちゃん」も大好きで、この歌は、きっと私の歌なんだ、と幼心(おさなごころ)に思っていました。

当然ながら、母もそれを覚えていて、でも、きょう、バナナを2本も(!)手渡されました。
思う存分、食べさせてあげたい、といまさらながらに思ったのでしょうか。

そして、私も三つ子の魂。

いいのかな、いいのかな、とちょっとドキドキ、悪いことをしているような気持ちになりながら、1本のバナナを食べました。
もちろん、満腹。

そして、心のなかで唄いました。

 ♪だけど、おとなになったら、バナナが1本、食べられるんだよ。
  よかったね、さっちゃん。

おとなになりすぎている私は、バナナは2本でも大丈夫と、母は思ったのでしょう。

おやすみ。


目次過去の日記未来の日記


紫 |MAIL

My追加