in a sleepless night...

目次昨日明日

2007年11月24日(土)   お部屋に炬燵。


 炬燵

 火燵

漢字が二つ出てくるんですが、どういう意味の違いなんでしょうね〜。(結構こういうのがきになる人。)
辞典は足元にありますが後でゆっくり調べたいと思います。


さて。
タイトルの通りなんですが、お部屋にコタツが設置されました。
豆炭コタツですよ。 
設置までの経緯を説明するとかなり長くなるんですが、、、どうしよう。
なんか今記録したい気分じゃないので後で記録したいと思います。
一言で言うならば、こうです。


「灯油が値上がりしたから!!」


部屋が狭くなるのでいらないって意見は何度も伝えたのですがね・・・
部屋で暖房をそれこそ寒い日は1日中使われたらしんどいって・・・ 灯油のあの取り付けてあるでっかいタンク(?)あるじゃないですか。 あれうち2つあるんだけど、去年は1ヶ月半〜2ヶ月で入れて5万かかったららしいからね。 なんかそうチラリと去年聞いた気がするんだな。

(だってさ古い家なもんで、隙間風が入るし、部屋に猫は常駐だから部屋のドアやら窓やら開けたがるし、それでもかなり遠慮して設定温度は15度なんだけど、やっぱり寒いから点けっ放しになるわけだ。苦笑。 だからって20度とかにして暖かくなったら消すって方法にしても前述の通り隙間風やらなんやらで温度はあれよあれよと言う間に下がりまた点ける・・・ という結果に終わるのだった。)
↑言い訳が長すぎる。


で、お部屋のコタツに戻りますが。
家具調コタツに取り付けたもんだから木の香り(?)がまだまだ抜けず、私もニャンコも「う〜ん」と言った感じなのですが、暖かいのでじっとしてたらそのまま寝そうです。


・・・快適です。(笑)


じろう |MAIL