| 2004年03月20日(土) |
歩きで20分弱、バスで20分強 |
風邪もよくなってきたので、 久しぶりにスポーツクラブに行くことにしました。 が、Aに歩きはダメととめられてしまいました。 スポーツクラブまでは自転車で5分強、 歩きで20分弱。 一応、電車でも行けるのですが、 乗り換えて私鉄の各駅停車に乗ったりするので、 気分的に面倒です。 そこで、バスで行ってみることにしました。 一応、市営バスのホームページで確認してから乗ったので、 わかっていたつもりだったのですが、 遠回りのルートというのは本当に着くのかどうか不安になります。 全然違うところに行ったらどうしようと、 怯えながら乗ってました。 帰宅してからルートをAに説明したら大笑いされました。
ダンスのスクールで日本語が苦手な方が一人いらっしゃいます。 わざわざ自己紹介して挨拶もしていただいて、 なんとも礼儀正しい方です。 しかし、失礼な私は、 彼が教えてくれたのが、 フルネームなのか、苗字なのか、名前なのか、 わかりません。 なんとなく聞きそびれたまま、 スクールは来週が最終回です。 ま、謎は謎のままでもいいんですけどね。(大馬鹿)
驚愕の代物をお借りしてしまいました。 なんと、ちょっと前のジャズダンススクールの発表会のビデオです。 後ろで踊るのが非常に不満だったのですが、 見てみて理由がよくわかりました。 大袈裟に踊ったつもりだったのですが、 他の方たちに比べるとまるででくのぼうです。しくしく。 ま、初心者が急に上手に踊れるわけがないってことですね。
テレビメモ: 「愛のエプロン3」 堀越のりちゃんは、穴子の上半期と下半期とか言い出して、 笑ってしまいました。
読書メモ: スティーブン・ハンター「ブラックライト(上)」少し。
|