救急車が一方通行を逆走し、 中央分離帯を突っ切っ走っていくのを見て呆然とした。 えっと、救急車というのは どこまで交通ルールを無視してもいいもんなのだろうか。 信号無視は車の動きが予測できるからいいとして。うーむ。。。。
話は変わるが、 たまに通る道の飲み屋さんは 営業時間ではないときに「休戦中」という札が立ててある。 営業中にはその道を通りかからないので、 何になるのだろうと思っていた。 「交戦中」とか「戦闘中」とそれぞれ予測したのだが、 どっちも裏切られた。 答えは「合戦中」だった。
読書メモ: 仕事してたので無理。
テレビメモ: 「牡丹と薔薇」最終回。 二人で失明してました。 ある意味一番怖い終わり方なのかもしれません。 4月に総集編+その後をスペシャルでやるらしいので、 うっかり見てしまいそうです。うへえ。 「奥様は魔女」最終回。 最後の和服に割烹着のママが最高でした。(大笑) 明るい終わり方っていいですね。 「タモリ倶楽部」 耐力壁がうんぬんと書いてあったので、 こいつは見ないといけないと思ってみました。 木造の耐力壁を4チームが作り、 強さを競い合うという企画だったのですが、 全部が全部有名な団体でした。 っつーか、ものつくり大学は負けている場合じゃないと思うんだけど。 解説として坂本先生という権威ある方まで登場してました。 強いのは筋交いじゃなくて、壁下の合板部分だと思うのは 邪推ですかね?
|