2004年04月01日(木) |
商業事情いろいろ(大袈裟すぎ) |
近所の「酒奉行」なる酒の量販店に行ったら、 いつの間にか「カクヤス」って名前に変わっていた。 酒奉行のがかっこいいのになー。
bk1に頼んだ本が全然来ない。 発送完了のメールがきたというのに。 おかしいなーと思っていたら、 宅急便屋さんが外の包み紙を破損してしまったために、 発送が遅れるというメールが来ていた。 珍しく早く来て欲しかったのでなんだか残念だ。
生協の荷物の中に、 洗濯もの用の花粉よけカバーなるものが入っていた。 頼んだ記憶がないのに、 注文書にもちゃんと書いてあった。 これからはお酒が入っているときに注文書を書くのはやめよう。。。。。 使えば便利なんだろうけど、 この金額を払ってまで欲しくないんだけど。しくしく。
読書メモ: 高野史緒「アイオーン」ほんのちょっぴり。 読む時間がないよう。
テレビメモ: いきなり黄金伝説? 4時間もかけて完結しないのね。 今回は濱口スペシャルなのかも。 「NANDA?」 村田兆冶54才の食卓に驚き。 そんなに食えるの? っつーかそれだけ食べられるからまだ140キロ出るってこと? 太りやすい松坂大輔の食事と比べるとちょっとせつない気分だったりして。
|