むっちゃんの乱読日記

2004年05月03日(月) マトリックス・レボリューション

あ、レボリューションズだっけか?
ようやく見ました。
眠くはなりませんでしたが、
どうも明快ではないという印象でした。
すっかりわかった気で見ていたのですが、
説明しようとするとなんか間違っているような気がします。
最後のスミスとの戦いは
笑いたいのに笑っちゃいけないような感じで、
悩みました。
ナイオビって人がなんだか好きになりました。
第一部のタンクも結構好きでしたけど。
Aが船でベックとネオが大暴れした時に、
「あーあ」といっていたのが笑えました。
あの話からすると船は動かなくなるわけないと思いましたが、
普通はあれだけああいう場所を破壊されて動くかどうか微妙じゃないですか?

話は変わりますが、
近所の定食やさんの前を通りかかったら、
「田植えのため休み」という張り紙がされてました。
近所には田んぼを見たことがないのですが、
どこまで田植えに行ったのだろうとか、
もしやここの定食屋さんの米は田植えした稲から獲れるんだろうかとか、
妄想(大間違い)でいっぱいになりました。

テレビメモ:
TVKで横浜の国際仮装行列なぞを見てました。
地元民じゃないので学校はわからないのですが、
崎陽軒とか高島屋とかキリンビールも出て、
見ていてなんだか楽しかったです。
ジャザサイズのチームに、
スポーツクラブのイントラの人と激似の人がいました。
本人だったりして。

読書メモ:
嶽本野ばら「カルプス・アルプス」読了。
絵がとてもきれいでした。
とても不謹慎ですが、お話よりもあとがきの方が
ドラマチックで絵にあってました。
事実は小説より奇なりってこういうことなのかもしれません。
ま、私の人生は違いますけどね。


 < 過去  INDEX  未来 >


むっちゃん [MAIL] [HOMEPAGE]

My追加