へそおもい

2003年11月11日(火) 秋の夜長に考える

ここ最近立て続けに
何人かの人に、
わたしがプラス思考みたにいわれることがあった。
マイナスのことを言わないみたいに。

あまりにも
立て続けに
そういわれることが重なったので
だんだん淋しい気分になってきたのだ。

自分がおもっている自分と
他人がおもっている自分の
ギャップ。
ギャップ?

わたしは
そんなにギンギンの
プラス思考女じゃないんだけどな。
そんなにドロドロに
マイナス思考女でもないんだけど。

わたしは
のろまなので、
怒るタイミングをのがしたり、
落ちこむタイミングが人とずれていたり、
もやもやしたまま何にもいえなかったり、
よくあるんだよなあ…。

帰り道自転車にのりながらとか、
風呂にはいってるときとか、
あんときああいっときゃよかった…、
あんときこうしときゃよかった…、
後悔先に立たず、
悔しいおもいに、
しばしばおそわれる。

それで
あとになって
軌道修正して
変なタイミングで頑固になったりするのだ。

わかりにくくて
御迷惑かけたひと
ゴメンナサイ。

でも、逆に、
他人に自分のことを
「よくわかるよー」なんていわれると
腹がたつ。
わたしのことなんて
そう簡単にわかられてたまるか!
とかね。

あれ?
ただのワガママなのか?
なんだかわからなくなってきた。

まあ
あんまり深く考えずにねむりますわ。
プラス思考。
プラス思考。


 < pre  index  next >


はたさとみ [MAIL]

My追加