日記++スキが何か解るまで。


2006年04月17日(月) 晴天

 道は自分で切り開けっていうけど、それが逃げ道でも可なのかな。

 ああしたら、皆困るだろうなと思うこと事態自意識過剰なのか。というか、皆困ってほしいという、自分が必要とされていたいという欲求なのか。
 愚痴をいうのは、誰かに認められたいという欲求じゃないのか。それとも、アドバイスが欲しいのか。でも、アドバイスを望むならそれは愚痴じゃなくて相談。
 きっと、逃げ道にならないような道を切り開くのが最善策なんだろうな。でも、多方面から見て誰もがそんな風に思える道があるのか。



 皆同じ用に疲れてるし、体調も崩してる。だから、アタシだけが休むわけにも行かない。そんなのわかってるし、言われなくたって重々承知。承知した上でその行動取るのは酷いって? そうかもね。確かにそうだと思うよ。皆が自分削ってやってる中で、アタシ一人だけ勝手に休んでる。それはよくないことだってわかってるよ。でもやっちゃうのなんでなんだろうね。
 理解と行動は別物。受け入れると受け止めるは別物。多分この辺から来てるんだと思うけど。
 主将をバカにするわけじゃないけど、私は主将が思ってるよりは多分相当考えていると思う。主将が考える範疇以上に思いをめぐらせていると思う。でも、それも全部伝えることは出来ない。人間って言葉にしないと解らない。めんどくさいね。
 意見を言うとなったら、全部をわかってもらえないことがわかってるから言い出すことが出来ない。早い話自分が批判されたくないだけ何だよねきっと。解ってもらえんくても、わかってもらう努力はしなければならないのだろうけど。
 でも、あの主将に全てを言ったところで、「何でそこまで考えれてるのに、そういう行動になるの?」っていわれる気がする。だって、前いわれたから。そこまで考えてるのに、その行動しか取れないってこともあるのにね。物理的制限とかでさ。理解と行動は別物なのに。解っててもできないことってあるじゃないか。
 そこまで考えると、何もいえなくなるよ。こんなに悩むならさっさとやめちゃえばってみんな言うけど。でも、やめられない。なんで??? こんだけ、いやだーっていって。こんだけむりだーっていって。それでもやめないのは何で?
 やめれないんじゃなくって、自分がやめないだけなんだって事重々承知しておりますよ。でも、なんでやめないのか自分でも不思議。

 かんがえすぎて、胃が痛い。


  最新  目次
翡夕 / 手紙 / 『++dimsum』

My追加