日記++スキが何か解るまで。
今日はカレが飲み会でいないわけです。眠いけど、3時くらいに終わるかもっていってたから起きていたりする午前2時40分過ぎ。ぶっちゃけねむい。この日記を書いたら、お風呂入って寝ようかと思います。
どうやら最近頻繁に来ているご様子ですが、いかがお過ごしでしょうか。結局6月18日に何もなく、それ以降やっぱりなんもないです。
飲みたいけれど、飲む相手もいない。そして、あんまり飲めない子な私。
一人でいると、カレとあの人が平衡して出てきます。どうしたもんなんでしょうね。私はダメな子かもしれません。てか、ヒマな時相手してもらってたからでしょうか。
ゆるゆると落ちていく自分に負けないようにずっと上を見続けるのはとても難しいことだな。とか最近思うしだいです。将来的に自分はどうする気なんだろうとか思うと、果てしなくなる。やりたいことが膨大すぎて、そのやりたいことに追いつく前に疲れきってしまいそうな自分がいる。誰かと一緒に歩きたいけれど、誰かと一緒じゃオモイは遂げられない。そろそろ本気で考えなきゃいけない。 中国には行きたいけれど、実現しそうな気がしない。いったとて、それで? 一人でどうするの。でも、所詮戦いは自己なんだから、誰にもきめられない。干渉はあるだろうけど。 束縛心ないだろうから、「一緒に」なんて発想はないんだろうな。今をとりあえず幸せに過ごせればいいのだけれど、今の幸せは未来への不安の広がりでしかない。不安は果てない。ショウライの展望を具体化できないから尚更なんだ。一人にしても二人にしても、もう少し明確なビジョンを持たなければならない。いままで、迷うことなんかなかったけれど、ここにきてショウライに不安を抱く。皆こんなもんと戦って大学とかきめるのかーとかまだ楽観しだけど。とりあえずで、大学院までいって何かいいことがあるのかな? 対6年生くらいしかないんじゃないかな。早く社会にでて経営スキルとかみにつけたほうがいいんじゃないかな。
いくら知識を増やしても、実際やっていけなければ全ては無駄になるんだから。
勉強することは簡単だ。でも、何かを作り出すことは非常に難しい。学生と仕事が両立すればいいのに。今何ができる? 私は何をすればいいのだろうか。
|