業務日誌

DiaryINDEXpastwill


2000年10月15日(日) フィルム撃沈

 本日は11時起床。目覚ましは9時半に合わせたのになぁ...まあ久しぶりによく寝られたからいっか。

 今日は鉄研の文化祭のときに壁に張るための写真を撮ろうかなと思っていた。
てなわけで、食事を済ませ12時ごろ家を出てまずは京成の八広駅まで行った。
 天気はあいにく曇天。まぁ雨が降ってないだけましだとおもっていろいろ写真を撮っていた。今日は更にこれからサロと待ち合わせて戸塚でも写真をとることにしてあったので、1時すぎにここから離れた。

 戸塚でサロと合流。彼にポイントを教えてもらい、そこの跨線橋のあたりで撮影した。しかしなんか雨が降ってきている...これはまずいなと思いタオルをかけたり傘をさしたりしながらも一応撮影していた。
 先ほどの分も含め一本とり終わったのでフイルム巻き上げようとしたら...
ガリガリとなかから音が...一体なにが起こったか分からなかったのでとりあえず巻きつづけたところ、しばらくして中身の抵抗が無くなって、するする巻ける...
これはもしやとおもい開けてみると...フイルムが無残にも切れてぐちゃぐちゃになっていた。
 今までとったのが全部パーになってしまった(泣)まぁ自分でやっちゃったから仕方ないことだが... 
 気を取り直して新しいフイルムを入れたが、入れたところでもう薄暗くなり、雨も降っているので、望遠レンズ三脚なしで取るのは不可能ということで、今日はあきらめ、サロとともに戸塚のマックに入って1時間余りだべっていた。

 そんなこんなでサロと別れたのが6時前だった。フイルムが駄目になったがまぁまだチャンスはあるだろう。勉強になったと思えばいいや〜。
 
 帰りは113のボックスを一人で占領して快適に帰ったのだった。


えあ |MAILHomePage

My追加