業務日誌
DiaryINDEX|past|will
朝小郡に一人降り立つ。山口線に乗るため。二人とは益田で再び会う。小郡は十月から新山口と駅名を変えるようだ。山口線はほぼ寝ていた。益田で合流しアクアライナーに乗車。江津でおり、偶然見つけたミスドで昼食。駅の周りは日曜で静かだが江の川高校ありがとうといったポスターがめだった。次は三江線で江の川に沿って南下する。三時間弱トイレなしの車輌だ。一日五往復程度の路線で、さみしい駅が多かった。
ここまでは携帯で書きましたが、ここからはPCで。
三江線も中盤にさしかかると、大粒の雨が降り出し、あっという間に豪雨になった。前面ガラスは、ワイパーがあるものの、前が見えない状態。そんな状況の中、式敷駅までは行った。そこで唯一の交換を行ったわけだが、ここで無線が入り、30km/h以下で徐行しろとのこと。およそ20分遅れて終点三次に到着。急行みよしとの接続は切られたようだが、我々が乗る福塩線は余裕があったので問題はない。21時前に福山にでて、T島と別れた。S井と共に宮島口へ向かい、そこからML山陽で上る。
|