時々日記
DiaryINDEXpastwill


2007年05月29日(火) 近況。

土曜日、仕事後に病院行って来ました。
この咳が喘息になったら怖いなと思って。
凄い込んでて、診察までに1時間半。
診察は1分でしたw
病院の先生に
「咳がこれ以上酷くならない(喘息にならない)ように祈ってるよ」
と言われました。
「私もそう願います」と答えました(^_^;)
今回一応、喘息の薬も出してもらったんだけど、飲まずに済みそうです。

そんなわけで、土日は家に引きこもってました。
安静にしてたっていうのが正解ねw ホントホントww

病院の帰りにツタヤに行って、海外ドラマのDVDをレンタル。
暇つぶしにはもってこいなんだよね。
100円レンタルの日だたから、お安く借りれましたよ。

でも、咳の回数は少ないんだけど、1度の咳の勢いが凄く強くて
今回もまた耳がおかしいのです。 困った困った。
早く良くならないかなぁ。

今の症状は、咳と喉の痛みだけです。



5日程前、うちの前に咲いてる桜が、満開になりました。
いつも遅咲きなのが1本だけあって、それが。
周りの桜は葉桜だから、いつも異様に思うんだけどw
それでもやはり綺麗です。

あと、近所にある八重桜が丁度今満開です。 綺麗よねぇ。

来年もまた綺麗に咲いておくんなまし。



春に着る服が無い。
と、毎年言ったり思ったりしている。
なぜなんだろうと考えた結果、金銭の問題ではないだろうかと思った。
冬に何かあるから? 冬には何がある? …バーゲン?
にしても、冬服もそんなに持ってないんだよね。
ではナゼ春にお金が無くなるのか。
それは、寒い時期にライブに行く回数が多いからではないだろうか。
と、推測。 一理あると思わない?
なので、そういう事にしておく。
だから、四季関係無く、いつもお金はピンチだろーがよ。
というツッコミは控えて頂きたいものである(笑)。


今年の冬は、どんなライヴに行けるかねー。
スピッツ兄さん達は、大体決まって冬でしょ。
あと、秋にミスチル行けたらいいなぁ。

あ、そうそう。 ミスチルの真駒内のライブは
ドラマーの怪我で延期になったんだよね。
当日券とか出るかなぁ…。 いや、行けませんけどね。

当日券と言えば、来月のせっちゃんのライヴ、只今絶賛発売中です!
札幌市民でせっちゃんを知る人は買うように! 命令!(笑)
あぁ…売り切れてくれるのかしら…心配だわ…。
あ、そうそう。
チケット発券してビックリしたんだけど
ゼップ札幌は、スタンディングじゃないのよ。
座席番号書いてて、え!?と思っちゃった。
と、同時に、スタンディングじゃなくて良かったかも…
スタンディングだったら、ガランとしてただろうな…
と、ちょっぴり安堵してしまったのでした(^_^;)
しかし、それでもチケット余ってまぁ〜す。
札幌市民でせっちゃんを知る人は、友人の分と一緒に買うように!
命令!!(笑)


話は変わりますが、ZARDの坂井泉水さんの死去には
ちょっとショックですね。
青春時代に流行っていた人ですからね。
残念です。
ご冥福をお祈りします。


myi |MAIL

My追加