アクセス解析 無理強いはよせ

無理強いはよせ...FDN

 

 

車に乗ってねえ - 2003年05月18日(日)

2週連続で車に乗ってない。ブームが去ったかのごとくだが、昨日は両親が私の車を使っていたので乗らなかったのと、今日は電車で出かけたので乗らなかったと言う感じだ。

と言っても、別に運転ブームが去ったと言うわけではなく、次の二大ドライブプロジェクトを画策中である:

その一 西会津クエスト

大学時代の友人U香、と書くと優香のようだが、と話は逸れたが梅香と画策中のこの大プロジェクト。テーマはダムを見ると言う素っ頓狂なもので、目的地は奥只見ダムと田子倉ダムである。この二つのダムは貯水量で国内1,2位を占める大ダムで、只見川水系の中でも勿論特大級の巨ダムである。その他、只見川沿いの景色や、shabby(とは失敬だが)な温泉も目的の一つである。

まあ、こんなものに関心を持つ人間は私の友人の中でも梅香くらいで、打診したら好感触だったので実現させると言う企画である。実行は玉木の結婚式1週間後くらいで、入梅する直前である。って、今年の入梅がいつなのかは判然としないが。

予定としては「金曜夜発でどうよ」と言う梅香の提案により、寝袋持って金曜夜発になるだろう。ワールドポーターズに車とめて、会社引けたら梅香の勤める品川まで行って梅香拾って、でもいいのだが、それなら一旦大井町の梅香邸に帰っても良いぞ>梅香よ

その二 オートキャンプ

キャンプ場に車で乗り付けてキャンプすると言う、単に車で行くだけじゃねえかと言う感を拭い切れないオートキャンプ。そもそもキャンプ場にキャンプやりに行くのって、車で行くんじゃないのだろうか...わざわざバス乗り継いで行ったりするのかな。私はキャンプやったこと無いんだけど。

目的地は神奈川県西の丹沢周辺で、相模川水系の道志側沿い(山梨県)も豊富にオートキャンプ場があるようだ。

これは会社の現在のチームにけしかけているのだが、先輩Sさんに打診したらいきなり乗り気。この人が乗り気ならどんな企画も大抵実現するので、準備を開始しようと思っている。と言っても、一体どんな準備をすればいいのか皆目見当がつかない。何すればいいんだ???

---

まあ、今年の夏はこれで海行ったり山行ったり出来ると思うのだが、車で湘南とか三浦とか箱根とか行こうとは思わないな。やっぱり車を持って最近思うことなんだけど、車でメジャーな行楽地に行ってはならんな。走ってんだか止めてんだか分からん、道なんだか細長い駐車場なんだか分からん渋滞国道をだね、何時間もかけて行くってのは疲れるぜ。


-



 

 

 

 

Contents
Prev  Next

Mail