めぐちゃんの愚痴日記
めぐちゃん



 面接に行きました・・・って言うつもりだったんですが。

10日に面接に行ってきました。11月の末に受けた会社の紹介で。
年末・・・って言うか旅行中に会社の方から連絡がありビッグサイトで会社に電話する事に。電話してみると「自分の好きなときに来てください」といわれ、金曜は授業も無いので都合が良いか・・・と思い、当初12日でお願いしていました。ところが駅で『ミレニアム特急券』なるものが発売していました。
これは、特定の日の指定された新幹線に限り特急券が2000円になる・・・というものでした。通常より3000円近く得なので、親にお金出してもらってるんだし少しでも安い方が良いだろう〜って思って、指定日の中の一つ10日に変更してもらいました。4日の、仕事始めの日に電話しました。ところが担当の(後でわかったことなのですが実は社長だった(爆))方が不在のため代わりの方が応答。10日の14時に変更ということを伝えてもらう事にしました。
もし、都合が悪い場合は自宅の方に電話をしてくれるという事で・・・。

そして当日。電話が一向に来なかったのでそのままの時間で良いのだな〜と解釈し東京まで遥々行きました。日本橋までは無事着いたものの地図がわかりにくくて少々迷う(−−;
余裕を持っていっていたので時間には間に合いましたが。
そして会社に着く。
ビルの4階と5階がオフィスになっていて、4階に受付がある・・・と地図に書いてあったので4階に行って見る。・・・が、何も無い(爆)
あるのは倉庫。そして奥にデスクがあったので「おはようございま〜す」と挨拶してみる。何とか発見してもらうことが出来たのですが、「5階に行ってください」と言われ5階に。
5階に行ったら行ったで「あ、4階に行きましょう」と言われ送還される。
そして、4階の一角で待っているように指示される。・・・が、幾ら経っても来ない(−−;
ようやく帰ってきた方が言った言葉は、『面接官の不在』でした。
どうやら伝言が上手く行っていなかったらしい。12日に来るものとばかり思っていた・・・と。
ちゃんと電話したのに。ちゃんと伝言お願いしますって言ったのに(T−T)
そして「社長と電話が繋がっているから」と電話に出ることに。
当日社長は腰痛のため会社を欠勤。1時間以内に行くので本でも読んで待っててください・・・との事。
腰痛の辛さは父親を見てわかっているつもりなので内心「無理しないでください〜」と思うものの、面接が出来ないのであるのなら今日来た意味が無いし、次回・・・ってことも無理なので頑張っていただくしか他無かった。
直接紹介されただけで会社の詳しい部分は説明してもらっていなかったので他の社員の方に説明していただく。
そして質疑応答。・・・これが面接だった、と言われれば「そうなのかもしれない」と言える程度で、まさか本面接だとは思えなかった。
会社の雰囲気がわかり辛いと言った為か会社の中の雰囲気を見学させてもらう事に。ざ〜〜〜っと、会社の中を見回って元のところに返ってきたら会社からどうやって帰るか道順を教えていただいた。
い・・・一時間ほどで社長が来てくれるのでは?!と思ったものの小心者(苦笑)なので言えず、しかもエレベーター召喚。見送りモード。
こりは・・・まずい。が時すでに遅し。
結局爽やかに「有難う御座いました」と言う言葉を残して会社を去る。

・・・今日は何しに日帰りで関東まで来たんでしょう(泣)

東西線に乗って大手町に行きそこから丸ノ内線に乗って東京駅まで・・・。
だが朝、確か東京駅から東西線の看板が出てたよな〜という余計な事を思い出し歩く事に。確かに歩けるけど・・・30分くらい歩いたかな〜(遠い目)
かなり足が痛くなりました。
でも、凹んでいたので逆に憂さ晴らしには良かったんでしょうかね〜。


家に帰ってから会社のHP経由でメールを出しました。
今日のお詫びと、再度面接のために訪問したらよいか・・・と。
ところが一向に返事なし。
もしかしたら伝わっていないのかも・・・と思い社長に直接メール。
これも今のところ返信なし。
無視?それとも誰も見てないの?社長は体調が悪いのでもしかしたらPCを立ち上げていないのかもしれない。どうしよう。
来週までに返信が来なけりゃ諦めるしかないのかな。それとももっと確実なところにもう一度メール送ってみた方が良いのかな。
社会的にどうなのかな・・・しつこいと駄目なのかしら〜・・・。
なんか・・・面接受ける資格も無いよ・・・って言われてるみたいで嫌なんですけど。は〜、結構踏んだり蹴ったりな就職活動。

ちなみに親には面接が出来なかった事は言っていません。なんか・・せっかくお金出してもらったのに不憫で。
思い返してみたら泣きそうです。

2001年01月12日(金)
初日 最新 目次 HOME


My追加