ビー玉日記 | きのう もくじ あした |
2005年11月11日(金) 馬車馬のように? 水曜日。 馬車で広い草原のようなところを通り過ぎた。 木曜日。 うっかりウィルスメールを開けてしまった。 桜が狂い咲きしているのを実家のベランダから見た。 以上、夢の記録。 ちゃんと眠れてないのか、ここ数日、頭痛気味。 今日は骨をまっすぐにしてもらおうと整体に予約したんだけど。 ……残業しちゃった。 報告資料におもしろさを求められても困る。 上の人に媚びるのなんかまっぴら。事実がわかれば充分。 そこが私のサラリーマンらしからぬところで、いらだって逆らい気味でした。すみません。 一日に三つの資料を完成させたのは立派だったと自分を誉めてあげる。 でも、もうお腹一杯。 資料作りで一生終わってたまるか……とセコムの最終退出の手続きをしながら思ったりする。 働いた時間給をぱーっと使ってタクシーで優雅に帰宅してやる、と思って乗ったタクシーの運転手さんは運転が荒くて、死にかけた。 道知らないくせにスピード出しすぎだってば。 こういういろいろが重なるとすぐ仕事辞めたくなっちゃうんだけど、他に行っても同じだと思うと、結局辞められない。 来年の引越しを契機に同属他社に動くことを考えている人も多い。 私は何の技術も知識もないので、どうせサラリーマンならここにいればいいかと少しだけ腹をくくりつつある。 ただし最低限自分の生活は守りたい。 多少私にも甘えはあると思うしそれは自分でも制御しないといけないけど、これ以上頑張ることを強要しないでくれたらいいなあ、と希望しておきます。 *****追記***** 不満といらだちの理由はわかっている。 不公平だと思っているんだ。 明らかに仕事に関係ない電話を一日中している人とか、 一つのグラフを作るのに何日もかけている人がいる中、 なんでこんなにたくさんの仕事をしなきゃならないんだろう、って思っている。 資料はいっぱい作ったし、その合間に外出や出張もしている。 それでも仕事が終わらないのが不思議。 いつものことなんだけど、時期的にそういうことに疑問を持つ時。 もっと楽しいことに目を向けよう。 |
mail home bbs |
Design by shie*DeliEro |
![]() |