ビー玉日記
きのう  もくじ  あした

2006年01月01日(日)  2006年の元旦

あけましておめでとうございます。

日付が変わったところでお風呂から上がり、旅館のロビーで振舞い酒をもらう。
飲み初め。

朝まで眠って、朝食を食べた後でお風呂。
(いつも温泉に来てもこんなに入ることはない。私にしては珍しい)
朝食でお屠蘇もいただいたが、お風呂の後も振舞い酒。
朝から飛ばしてます。

チェックアウトの後。
つきたてのお餅のお雑煮とあんこ餅を食す。

旅館の車で武家屋敷まで送ってもらった。
そしてその入り口でも、振舞い酒。

武家屋敷の中を一通り見た後は土産物屋さんに入る。
ここでも振舞い酒。

会津酒造歴史館で酒蔵を見せてもらい、
ここでも試飲という名目で3杯、甘酒を1杯。
会津酒造歴史館

飯盛山に登る前にお昼ごはんに喜多方ラーメン。
雪の中を山登り。
さざえ堂、というちょっと変わった建物(中が螺旋上の坂になっている)の前に出ると、その脇にある小さな小屋から、おばちゃんが自動仕掛けのテープレコーダーみたいにさざえ堂とはなんぞや、ということを淀みなく説明する。こわい。
でも興味があるので母と二人で上って降りた。

郡山に移動。
移動中の電車の窓がなぜかしっかり閉まらず、眠っていたらいきなり雪が降り込んできて驚いた。
席は空いていたので移動したものの、なんか寒くて凍死するかと思った。

郡山では、元旦のため、開いているお店が限られていて、居酒屋に行くことに。
また飲んだ。

なんだかんだ一日中アルコールを摂取した一日だった。
21:48 東京着。お疲れ様でした。


My追加

mail    home    bbs

Design by shie*DeliEro