小馬鹿なさっかの処刑人日記
GET TO HEAVEN.
 + 過去 + 目次  + 未来 +
2003年01月09日(木)
パソコンの話だ、逃げろ!

前々回の日記を書き終えた私は、満足して柿ピーを食った。


さて皆さん。
さっかは成人してますが、お年玉は貰いました。
豊かな現金を手に入れた女子大生というものは、
一路、秋葉原を目指すものなのではないでしょうか。


バイトで貯めた貯蓄もうなっていたワケで、
二年ぶりにPC自作することにしました。
とりあえず、適度に熱くて適度にぬるい自作PC雑誌を読みました。

チップセットの今までとこれから、という歴史表が載っていました。
わぁ、勉強になるなあ♪ と喜び、「KT133」を探してみたら、


無かった。


時代の重みを感じました。




極めつけはCPUです。
私のマシンはデュロンの800。2年前に9000円程で買いました。
その後は店頭の新商品、サンダーバード・コアのアスロンなどを見つめ、
はう、雷鳥…。などとため息をついていたものです。
ですから今回も、インテル人気になんか惑わされず、
マイノリティックにAMD社のCPUを買おうとしているわけですが。


もはやサンダーバードは、名前すら雑誌に載っていないのです。
今やパロミノ、そしてサラブレッド・コアの時代なのです。


鳥が馬になっていました。


干支だったら9年経ってます。




寒風吹きすさぶ私の心。


そしてやがて長い夜を超え…。


朝日がさしてきた。


星は役割を終え、静かに姿を消してゆく。


そう、暖かい風を受けて、


今ゆるやかに姿を表した、鮮やかな未来…。




アスロンXP2000+と266マザー買ってメモリも全部新調でビデオボードもテレビ端子つきにすればパソコンでテレビが見れるぞ万歳!もちろんアルミのミドルタワー買ってきてHDDもシーゲイト一個追加でMDつけてDVD−RAMとか買っちゃうか?っていうかクーラーマスターのドラコ欲しいしああもういっそXeonに浮気?(無理)とにかく細さに惚れたシリアルATAはGETしたいしやっぱUSB2.0には来てほしいなあ。XPプロで自作者最悪の地獄に飛び込んでみるのもいっそかっこいい?とか思ってますけどまずは念願のサウンドカードを選ばなくてはいけないんですけど、もうどうしたらいいんでしょうか。




そういえば、
今のパソコンもまだ動いてるのですが。


2台になるじゃん。


……………。


よし!!


それでいこう!!




(私オタクじゃないです。ホントにそういう人ではないです。
 PC2台なんて大王も持ってますし、私は普通の文学部生です。
 学校でも浮いてませんし元気にやってます)



↑投票ボタンです。欲あらば押してください。

 + 過去 + 目次  + 未来 +
 noted by さっか