2004年06月18日(金)
|
badly broken
|
すっげぇお腹がいっぱぃ。思い出がいっぱぃ。CoCo。
へこーん。
ってゼミの友達に言ったら、
その子のほうがよっぽど深刻にへこんでた。
慌てて今日か明日飲みいこうか? って笑顔で誘ったら、
「ごめんね、そんな元気すらなくて…気持ちだけもらっとく…ありがとう」
なんなんだ、5日間もまともに食事もとってないって。
周囲が一斉に落ち込んでるの、ヨクナイ。
「みんな一緒に飛ぼう!」 → 「ニュートンのりんご」
へこーん。
帰り道、日本語を思いついた。
「だろっぷい(形)」
意味わかんね。
とりあえず週末が来たから元気出してがんばります。
と無責任に言ってみます。
無理やりに。
Make this weekend your finest hour !(毛唐風)
う、うう、毛唐語、すっげ気持ち悪い…すっげ気持ち悪い…。
へこーん。
今日ぶんのテンションは、さっき使いきってしまったらしい。
歳と共に、一日に貯蓄し得るテンションの絶対量が減ってきている。
ちょうど携帯電話のバッテリーがだんだん頼りなくなってく感じ。
先細り人生、年金と一緒。
へこーん。
少しでも元気を出そうと思ってテレビをつけた。
NHKが海の生き物とか映してるの期待してたのに、信じてたのに、
変な日本人が英語でラップ唄ってた。
死ねってことか?
へこーん。
週末だ… ふふ… ふふふ… わーい… ははは… あはははは…
あーっはっはっはっは!!!!!
あはははははははははははははははははは!!!!!!!!!!