![]() |
ちょっと復帰? - 2002年07月13日(土) なんだか今現在、 もう我が家はムードが夏になってますよぅぅ。 夏だね!!!そうだね!!!あぁわくわくわく!って感じ…。 でも、あたくしは、後5つ試験が残ってるのです…ううう。 まだ夏はこないーーーるるるー (今現在むしむしじめじめしているところで夏は体感できているがね) でも、(上手く行けば)後5つでおしまいなんデスが。 上手く行くといいなぁー(^^;) なぜに他力本願… 一昨日、ここは全然どーじん日記じゃない! と書いたけど、まぁいいやということで今日はもろどーじん日記。 ていうか…なんかいろいろと懐かしくなったのだ。 今日、なぜかふとうちのサークルで昔に (っていっても2年前くらいだが)出した本を 全部引っ張り出してきて読んでたのね…。10冊くらいかな? なんかコッパズカシい(ていうか絵がへッたッ)んだけど それはそれで、その分成長も見てとれて(自分で言うな) ホントに懐かしかったですよ…ハァ、この頃は楽しかったなぁ。 そしたら、妹曰く 「なんかね、お姉ちゃんの絵ってさー…耽美だよね(笑)」 なんだよーなんだよーー(><) 意識してやってる訳じゃないもーんしょうがないじゃん。 それに、相方さんがもっと耽美だった(笑)から、 自分が耽美絵だって気付かなかったんだよね(責任転嫁) なんて私の絵はあっさりしすぎてるんだろう!とか思ってたもんね…。 でも、あれだ。絵が耽美なんじゃなくって、 シチュとか、構図とか、関係とかそういうのがやたらと 耽美なのかも…と。雰囲気としての耽美ね。 そういうのが大好きだからね… 谷崎…までは行かなくても泉鏡花とかね(爆) でも、見てておもうたのだが。 やっぱり私は8O1人ではないのね…と。 うーん。今も昔もそうなんだけど、どうも そういう方面には萌えないのだす。 と最近つくづく思うよ。 する事自体にあまり意義を見出さない?まーどうでもいいが。 2次元のときもそうだったから3次元もえになったら余計にそうらしい…。 ギリギリだから好きなのね多分。 今まで、無理して(?)そういう本を出した直後に びっくりするくらいにサーッと萌えが冷めるっていうのを (アレ後の男のようだ(爆))2回も経験 してしまったので…まぁ今回はもうないんだけどさ。 やっぱなにかが違うと思ってしまうみたいですよ。 何なんだろうねー。ついでに言うと、 あまりどーじん族でもないしねぇ。 単なる絵描き好きで時々話屋? どシリアス好きなのは確からしい(爆) こういうとこ耽美思考なんだな。 けど、ネームとかにしても、頑張って一生懸命考えて 描いてたなぁーと当時を思い出すとなんだか懐かしいね。 だから、すっごい白昼堂々のらぶっぷりも大好きなんだけど 絶対に言い出せない関係とかー 片方が思いっきり負い目があったりとか 自分のものにならないけど一生傍にいちゃうとか あまりに嫌いで嫌いなのか好きなのか わかんなくなっちゃうようなのとか そういうのがね。いいらしいよこの人(笑) すっげー性格悪そうだす。頭も悪そう。 ええと…今好きな人たちに当てはめたら…はははは とそこに収束させたかったのかしら私は… しかし、いままでにはまったジャンル(のC/W) はというと どっからどう見ても王道じゃんって言う…2人 だったりするのよね…(爆) 全然説得力ない。 そういう2人のあまり明るくない話…が好きなのかな? きょうからJですな。そういえば(いきなり?!) シュンの鞠オフィシャルHPのKOFM… 久々にしゃべってるのを見聞きして…ちょっと幸せだったり。 そして。ねぇ…まさかたかぽんくんが海外行くとは。 あのいっぱいオファー来てた鹿チームで一番最初とはね(笑) いったーりぁの方は…ネスちゃん残留?とか… カンちゃん宙ぶらりん?とか 色々色々だすが…はよきまってくれーの。 よりにもよってその人たちだから、 気になって気になってしょうがないよ。 ...
|
![]() |
![]() |