ニッキ ゆり 【HOME

My追加

2002年06月27日(木)

福山雅治の「The Golden Oldies」を聴いています。
「青春の影」がお気に入り。
リピートで何時間でも聴いていられる。

片道3時間かけて通学していた頃
MDウォークマンが必需品だった。
その頃、大好きだった「こいのうた」を
帰りの電車、座りながら3時間ずっと聴いていた。

好きだと思ったモノに飽きる事はない。
どんなに聴いていたって耳ざわりだなんて思わないし
うっとうしくなる事も無かった。

好きなモノに飽きた事がない。
ぬいぐるみも音楽もギターも詩も本もお菓子作りも料理も掃除も。
未だに飽きたものは無い。

人に飽きる事、よく分からない。
どうしていきなり突然、「飽きたから」なんて言われて
お別れを迎えなきゃいけないんでしょうか。
そういう別れ方は卑怯だと思う。

飽きるってその中にもいっぱい色んな意味があるはずなのに
面倒くさがって言わないのは
好きだった人に対して失礼だって思う。
ほんの少しでも好きだと思って一緒にいて
自分を見せられた人に
最後のけじめも付けないで
卑怯な手で逃げるなんてずるいよ。

「飽きたんだ」と言われてお別れを告げられたと言って
友達が泣きながら電話をしてきた。
しかも電話でお別れを告げられたみたいで
一方的に切られてその後は着信拒否。

どういう時に
昨日まで恋人だった人を
今日は飽きた人と思うんだろう?


考えすぎなのね。ワタシ。
よぉく分かっているけど。
今まで散々書いてきたけど
書き足りないくらい考えすぎなのね。ワタシ。

この性格が直ったら
もっと楽天的に生きられるのかもしれないと思って
わざとそういう風に振舞って見たけれど
そしたら、いつか
そういう自分になってしまえるだろうと思って
いろいろやって見たけれど
結局ワタシのDNAは何も変わらない。
むしろそんなことしてるワタシに
「疲れるよー」と危険信号を出してくる。

恋人を愛しく思うように
ワタシ自身も愛しく思えたらいいのに。




自分以外の誰かを愛しく思えるのは人間だけ?
コトバを覚えてしまった人間だから
ウソをついたり愛を告白したりするの?
騙しあったり許しあったり傷つけあったりするの?


BACK NEXT 初日から日付順 最新 目次