ニッキ ゆり 【HOME】
- 2002年09月15日(日)
土曜日のバイトは、朝から洋服屋さんで
夜7時まで。
そして、7時15分から居酒屋さん。
なんてハード。
12時間以上も働きっぱなしで
結構、心身共にクタクタです。
周りがワタシをどう見ようと、関係ない。
だけど、ほんの少しだけ気にしてるワタシがいる。
ひとつだけ、欲しかったものがあった。
だけど、それに「欲しい」と願いをかけても
それは「何言ってるのさ」と笑い飛ばすだけだった。
願ったワタシが嫌いになった。
だから「いいよ。別に。返事がないなら欲しくない」
なんて強気になって言ってみたけど
バカだなぁ。そんな事したって、何にもならないのに。
元気だった頃のワタシは、まだ戻って来ません。
前向きで元気だったワタシは、今は少し急降下して凹んでいます。
凸にならないなぁ。どうしてだろう?
周りの評価ばかり求めていたって
本当のワタシがいつか出てきてしまう。
それなら、最初から本当のワタシでいればいいんだ。
そんな分かりきった事、分かってても出来ないでいる。
泣きたい時、素直に泣けたかな?
誰かを好きになったとき、素直に「好き」って言えたかな?
そう考えると全然出来てない。でも、気にしない。
いつか出来るようになればいい。
今はまだ出来ないって、それを受け止めればいい。
苦しいなら苦しいって
素直に顔に出したっていいんだ。
天気が悪くて、すごく寒くて
本当は秋や冬が大好きなのに
なんでだろう?嫌いになりそうだ。
―――――――――――――――――――――――――――――――――
上は朝に書いたモノ。
調子が悪くて、洋服屋のバイトを夕方で切り上げてもらった。
ただの寝不足だったみたいで
少しお昼寝をしたら気持ちも少し、楽になった。
ぬいぐるみを早く仕上げてしまわなくちゃいけないのに
どうしてもやる気が出なくて
「おかしいなぁーおかしいなぁー」の連続。
あの笑顔がまた見られるっていうのに。
元気が出るように。幸せになれるように。
辛い時柔らかくなれるように。
そんな願いを込めて作り始めたのにな。
少し寝たら、また元気が出るのかもしれない。
明日はどっちに転がるか、誰にもわからない。
だから不安になる。怖くなる。
でも、わからないから楽しみなの!って
強気になって思っていれば
きっと少しは楽になれると思う。
姉からイタリアとフランス旅行のお土産が届く。
ドキドキしてあけたら、そこにはヴィトンのお財布が入ってた。
こんなワタシにヴィトンのお財布。
嬉しくて、すぐに電話した。
「二十歳になったんだし、そろそろ持っててもいいと思ってね」
「ありがとう。すごく嬉しいよ」
「今まで安いのばっかりだったでしょ?」
「あー・・そうね。1000円のとか」
「だから、長く使えるように買ってきたよ」
嬉しかった。
しばらく、眺めていた。
入れ替えをしようと思ってカードとかいろいろ出して
いろいろ差し込んで、さぁ、お金を!って時に限って
お財布に小銭しか入ってないっていう…この寂しさ。