ニッキ ゆり 【HOME

My追加

2003年04月16日(水)


2年間のブランクは思っていたよりも大きかった。
因数分解なんて、すっかり忘れていた。
1問目からつまづいて、かなり落ち込んでプリントを見つめた。
「先生。ワタシ何もわかりません。」
今までずっと数学は苦手だった。
苦手だから逃げていた。



でも、今は逃げられない。
夢のためには逃げてなんかいられない。



「去年教えた生徒も君みたいだったんだ。
何にも出来なくて何度もあきれてしまったよ。
だけどね、やる気さえあれば結果は出るから。1日1時間とは言わない。
30分でいいから毎日問題を解いて」




7枚のプリントのうち1枚目しか解けなくて
しかも、それも全部間違っていた。



だけど、ワタシ諦めたくないんだ。
苦手なものから逃げていたことを後悔したけど
後悔した気持ちを思いっきり踏み台にして今は立ち向かうんだ。





絶対出来るようになるって思うこと。
コレ、かーなり大事!!






一目ぼれで買った水玉コート。
ワタシの中でお気に入りNO.1。
今日はそのコートを初めて学校に着ていった。
「あれ?ゆりなんか今日すごいゴージャスな感じ(笑)」
ゴージャスって。
でも、なんか嬉しかった。
「かわいいね!」「なんか違う感じがするよ」
ちょこっと変身大成功。


気分もグングン上がってった。
いい調子!



午前中で授業が終わって、1時間教習に行ってまた学校へ舞い戻る。
夢のため。夢のため。




教室へは直行しないで喫煙所へタバコを吸いに行った。
何人か友達が残っていて、楽しくおしゃべり。
友達が新しく単車を買ったと言っていて
しかも今日、その単車で学校に来ているなんて言うから
「見せて!写真撮らせて!またがせて!!!」
「かっこよく写真撮ってよぉー俺の彼女なんだから(笑)」
「ちょっとさ時間あるし駅まで行って戻ってこようよ!後ろ乗せて!!」
「まだ女の子は乗せたことないんだよねぇ。怖いし」
「大丈夫だよ!ワタシは男勝りだし!」
「免許取ったばっかりだしなぁ。もうちょっとしたらね。」
「じゃぁ卒業までには乗っけてね!」
どうしても後ろに乗りたかったけど、初心者の後ろはやっぱ怖いかもしれない。
ちょっとぐらいって思ったけど、我慢して写真を撮らせてもらった。



単車を見ている嬉しそうな顔。
そういう気持ち良く分かるんだ。
ワタシも嬉しい気持ちにさせてくれた。
その友達の紹介で教習所へ入所して、教本が無料になった。
なんか、そういう小さい繋がりを大事にしたいと思っていて
1年ぶりに同じクラスになったことだし
今年はいっぱい仲良くなれたらいいな。
その友達の笑顔は思っていたより可愛くって
ニット帽をかぶって口元を手で隠した写真はまさに女の子。
思わず「かわいいし!」なんて言ってしまったし
「でしょ?俺かわいいよなぁ」なんて冗談めいたことも言ってたし
二人共笑顔で楽しい時間だった。



その後は数学が出来なくて落ち込んだけど、元気は吸収してあったから大丈夫。





おばあちゃんから教えてもらっていたかぼちゃの煮物を作った。
弱火でコトコト。思っていたより美味しく出来た。
明日はこれをお弁当箱につめて持っていこう。





大丈夫だよ。
きっとワタシ出来るんだ。





BACK NEXT 初日から日付順 最新 目次