【復活!】ダイエットなDIARY
DiaryINDEXpastwill


2004年03月10日(水) 送別




こんばんは。

ハンス・リーベルトです。








------------------






生田へ行ってきた。



送別会である。




-----------------


一人はベトナムからの留学生。


国費留学だから優秀な学生である。


明治期の歴史文書とか読めちゃうので、そこいらの若者よりも日本語能力はある。



で、もう一人は博士課程を終える女性。


正確なことは知らないが、もう50代半ばだろうか。



子育てに一段落をつけてから院へ入ったそうだ。




社会人入学なども最近は増えつつある。




学ぶ姿勢に年齢は関係ない。






-----------------------

車なので最初の乾杯のときにビールに口をつけただけで、あとはウーロン茶。




昔は車であろうとビール程度ならガンガンに飲んで、最後にコーヒーでも飲んでまた車で帰っていた。




最近はタバコもやめたので、本当に最近は品行方正だ。




お守り代わりにガムタバコも常時携帯(やべ。最初に変換したのが「情事」だよ。やっぱり)しているが、食事の席なのでガムを噛むわけにも行かないのでまったくのニコチンレス。


もう8ヶ月もやめている。



すげー。







----------------




で、深夜に帰宅したのだが、









ゲリーです。






ええ!ゲリー来てますとも。


















ったく。何が原因だかはよく分からない。






けど昨夜のボンゴレが怪しかったかも。




---------------




ビオフェルミン止瀉薬は手放せない。





実際、太田胃散やバンドエイドとともに、スケジュール帳のポケットに常に入っている。


--------------------



明日は学生の卒業旅行みやげのトルコ・ティーをいただきに大学へ行く。




今月は、「学生に付き合う月間」になりつつある。




この先、卒業式もあるし、月末には金沢へ学生と共に行く。









-------------------



人を送り出したり、激励したりもいいが、自分の人生が思いっきりおろそかになっている。




不惑に手が届いちゃうほどである(笑)。



いや、ぜんぜん笑っている場合ではないが。






-----------------




月末に原稿をいくつかやっていた間に中断してしまったダイエット。



実家へ行ったりして、瞬く間に70.3キロとかになっていたのがかなりやバイ。




つうことで、とりあえず、ダイエットというか運動を再開しよう。




マグネットバイクも買ったしな。







とに |MAIL【ブログ版】ネット書店

My追加