2005年05月30日(月)
何でやねん、メシ喰わせーーぃ!とか叫びたいオレですよ コヌツワ!
いや、ゴハンはちゃんと食べている、とゆーか食べる事は出来ているのですが
トースト1枚食べ終わった段階でものごっつ腹の皮がパツパツになりやがり
10分後にはイテテテテテテ状態で突っ張り皮に翻弄されて仰向けになる次第。
でも1時間くらいしてそれが解消されると、あ 解消されるっつっても
決して【お腹と背中がくっつくぞ】的な空腹状態になるわけでは無く
とりあえずもうちょっとなら喰えるかもレヴェルでもってグレープフルーツ5房とか
スイカ18分の1切れ(つまり6分の1切れで売ってるやつの3分の1)とか食べちゃうと
サイコロの目はモノの見事に【スタート地点へカエレ!】を指す次第でございまして
つまりはまたもや腹の突っ張りと闘う約1時間。喰い足りねぇっつーんだ馬鹿野郎。
あれ?よく考えたらスイカ18分の1切れってけっこうな量かしら もしかしてっ(゚д゚≡゚д゚)
何だかなぁ、25週に入った瞬間にこんな感じですよ 24週までは普通だったのになぁ
チョロリとネットで見てみると【この時期は一度にモノが食べられなくなる事があるので
1日5食とか6食に分けましょう、食欲増加をお腹の赤ちゃんが防いでくれているのです】
っつーよーな、本当かよヲイ 腹のちびに聞いてみたヤツが居るのかゴルァ!
そんな理不尽な内容の事がさも大真面目に書かれており思わず反発したくなるも
いくらこちらが『もちょっと食べたいんだよぅ』とか思ってても実際苦しいんだからしょうがねぇか。
昨日、暇にまかせてグレープフルーツ2玉を全て缶みかん状態にムキムキし
大皿に盛ってラップをかけて冷蔵庫にしまっておいたのですが、それがとってもお役立ち。
とりあえず朝起きてゴミ捨てして新聞取って牛乳コーヒーを入れてから
様子を見つつ1房2房と食べて行き あと2房くらい食べたいなぁと思った段階で
また大皿を冷蔵庫に戻すくらいが一番腹の皮がキツくならずに済むような。
それでもキツイっちゃーキツイんですけどねっ ちなみにそれが本日の朝ゴハンなり。
お昼はパスタを茹でてみたのですが100g茹でて5分の3ほど食した段階で
『あ、やべ そろそろ止めとこ』っつー状況がやって参りました。
うーん、夕飯は この残りのパスタ5分の2にキャベツ千切りとトマトを足せば
量的にも栄養バランス的にもよろしい雰囲気になるのではないだろか。
ちなみにオレ、冷えたパスタを温めて喰う事に1ミリの抵抗も無ぇ雑食動物だったり。
あああああああ でもこのような状態だと『ちょっとオヤツー(*´∀`)』とか
そゆ事が迂闊に出来ないところが何ともはや、ものごっつクチ淋しいのですが
うっかり食べ残しのコーヒーゼリーとかサイコロスイカ3切れとか
そのくらいの量でも何となく腹一杯状態になってしまうのがめっさ鬱。
ちゃんとしたゴハンをちゃんとした量喰わなきゃっ 腹は一杯でも脳味噌は不服だっつの
脳味噌が不服だからなのでしょうねぇ、パスタの残りは今日中に片付けなきゃ
そのように思う側から炊きたてゴハンにイクラ乗っけて喰いたいよぅとか
トーストにパスタソース乗っけてハム乗せして喰いたいようとか
うはぁ 何だか今すぐどうしてもシューマイを2個だけ喰いたいようとか
ガッツリ完熟トマトの丸かじり(でも皮は剥くの、皮嫌いだからっ)がしたいようとか
そのような食に対する執着が怒涛のように押し寄せてきております、
てゆーか喉が渇いたなぁとか思って麦茶の一気とかするともう駄目ぽΣ(´Д`ズガーン
ちなみに先ほど欲望に負けてゴハンを3合炊いてしまったのですがどうすんだオレ。
てゆーかキャベツも千切ってみたんだけどっ 醤油とマヨネーズで和えてしばらく置いて
塩分でシナシナになったところを頂くのが大好きっ で、でもこれ喰ったら他の物喰えねぇよっ!
一口分ずつ小鉢に盛って食べたらどうかっつー意見もオレの中で出ましたが
馬鹿野郎、あんぎあんぎと飲み込むところに食べ物の美味しさがあるのでは無いかっ
早いとこ腹の皮の許容量が、つーか腹皮表面が伸びないかしらとか思う反面
そうなったら産後のオレが物凄い勢いで泣く破目になりそうなのよねゲフゲフン。
ここは大人しく早く始末しとけ状態の物から食すのが無難かしら(*´・д・)(・д・`*)ネー
|
|
|