初日 最新 目次 MAIL

こっそりんく
■こた日記■
こたろー
MAIL

My追加

2003年03月31日(月)
ヤツは元気に手当てを受け取り。俺らはヒタスラお仕事でした。



はい。今日はヒタスラお仕事でした(汗)
朝から年度末の仕事を片付けまくり、夕方は窓口機器の移行作業をし
在庫を数えて、報告やって、旧通帳をシマって、新通帳をダして、カバーはがして
パンフレット処分して、新申込書に入れ替えて、返送する分を別にして
全部を、島流しでもワカルヨウニ整理しておいてあげて
帳票類の帳面作って、貯金の書類を保存用ダンボール箱に入れて。


そんな事を(まだまだ書ききれないくらい)朝から夕方までヒタスラやりまくって
よーやく落ち着いたのが午後7時すぎ。←かなり早い方です
それから島流し局長のオゴリで寿司を食い(スーパーで買ったやつだけど(笑))


途中で今日は隣りの局に居た双葉ちゃんから電話がかかってきまして
「あの、フロッピーに在庫取れって書いてあるけど、取れないですよね?」
「うん。ソレ変動制の局は取らなくてOKだと思われます」
「ですよね?どっか書いてある文書あります?見せなきゃ聞かなくて(局長が)」
「ありますあります。んー・・・っと、24日の文書ですね」
「わかりました。ありがとー♪居て良かったぁ♪
「いえいえ。あとちょっと、頑張って下さいねぇ〜〜っ」
「コレ終ったら終わりですよね?(喜)」
「ですっ。おつかれさまでしたっ」
「おつかれさまでしたぁぁ〜〜〜っ♪」
疲れ切った声なのに、それでも嬉しそうに電話を切る双葉ちゃん。
『下の中』ってカンジ?(意味不明)


で。寿司食い終わって、ごちそうさまでした&おつかれさまでした☆
で、8時すぎ。
自局を出たのが8時15分、前職場に着いたのが8時半。


そしてマタ、ヒタスラ仕事をしまくる☆(よその局ぢゃん(笑))
戸締りをして、しまう物シマって、移行作業すませて、LANを繋いで
実績を計算して、郵便の報告して、日計の検査して、2類(専門用語)を送って


ふときづけば10時ヽ(´ー`)ノ(爆沈)


でもマダマダ終らないんで、時計は見なかった事にして在庫をやっつけました(笑)
10時半。まだ書類が全然入れ替わってないっす(ーー;(あー終んねぇ)
とりあえず重要式紙だけ、数を合わせて、あと残りを後納とかだけにして
みんなで帰って来ました( ̄∇ ̄)ノ


だって『もーイーから帰れ』ってファックスが来たし♪(笑)


っつか、ほぼ終ったんだけどね(--)(__)うんうん


朝っぱら、ヤツは現金支給分の手当てを受け取りにやって来たそーです。
「おはよーございますっ現金支給を受取に来ましたっ☆」
って、そりゃもー元気イッパイに♪(激怒)
都合良く休みを取り、見事働かずして『まんま』と給料せしめてるヤツなので
当然(?)そーゆー事は忘れないんですよねぇヽ(´ー`)ノ


もーズうズうしいにもほどがあるってカンジ?(-_-(怒)


『自宅療養』の意味わかってんのか?ってカンジ?(-_-(怒)


上司ちゃんも彩香ちゃんも、ヤツが来たせいで『ぐったり』しちゃったみたいで
なんか今日は『やる気を吸い取られた感』がタップリ出てました( ̄ー ̄;
上司ちゃんは明日から別の職場に転勤なんで
明日やんなきゃな事をズラズラズラ〜〜〜っと書き出してました(笑)


んー・・、情勢は厳しいねぇ・・。彩香ちゃん&双葉ちゃん、頑張れ☆