初日 最新 目次 MAIL

こっそりんく
■こた日記■
こたろー
MAIL

My追加

2003年05月16日(金)
爆裂トークday5月期。10周年。マニアの御要望。



ども♪今日は爆裂トークday5月期ぃー☆


でもその前に。
前職場が、月曜日に10周年イベントやるんでキッチリ手伝って来ました♪
もちろん。上司ちゃんも。やっちゃん先輩も一緒に(笑)


いやいや、俺らはドコの職員なんですかねぇ?( ̄ー ̄;


おかげさまで10周年。●日まで、さつき展開催中。
10周年の御礼をこめまして●●寺の風景日付印を作成いたしました。


って文面を、ドドンと大きく上司ちゃん(書道暦うん十年)に書いてもらい
俺と、やっちゃん先輩で、さつき(立派な高額盆栽)を展示するための台を設置。
お手を触れないで下さい看板を作成。
風景日付印と説明文の拡大コピーを出入り口に貼って。ザザッと掃除して。
たぶん、これで、準備完了(笑)


その後。『風景日付印を押してくれ』ってマニアから送られてきた郵便物
約800通(笑)をすべて開封。
800通の封筒の、すげー端っこのほう(中が切れたら騒ぎになるから(笑))
をハサミで綺麗ぇに切ってたらそれだけで気が滅入りましたヽ(´ー`)ノ(爆)


で、中の御要望解読担当やっちゃん先輩。風景印担当上司ちゃん。
黒活字&ローラー日付印、他、のり付け等雑務担当が俺。
すんげーんだよぅ。マニアの御要望がぁ(T−T)


右下に2ミリかかるように風景印を。
なお、斜めにならないように細心の注意を払って下さい。
返信用の封筒には黒活字を、切手の真下に1センチかかるように押印ください。
中の書類に意匠をご記入いただき、貴局の局長の記名押印の上同封して下さい。


とかがマニアっぷり普通レベルです(笑)
この程度なら、万々歳な御要望なのが恐ろしい(ーー;(汗)
マニアの御要望は個々対応になるんで、1時間頑張っても50通が限度でした。
あと750通?(ーー;


キリが無いから(笑)そろそろ行きましょうって事で。
7時すぎ、毎度おなじみ『暖中』ってお店にごー♪( ̄▽ ̄)ノ
同期&大先輩な奥さん&あっぴ(3歳児)も到着で食いまくり話しまくり♪
ノンアルコールでアソコまで話し込める俺たちに乾杯☆(笑)