2002年12月14日(土)  
  地元発信地元最新情報 
英語のリスニング強化のためにラジオを聴くのが良いという。
  コミュニティセンターの講座の先生でもあり、いま、おれに発音のチューターをしている方の話だと、音楽番組よりラジオドラマ番組などのほうが、想像力が広がり、ストーリーを追っていくのでおもしろいし、より役に立つ英語をえることが出来るとか。 ニュースも、新しい情報を英語をえることが出来るし、アナウンサーのほとんどが正確でクリアなアクセント発音をしているので良いとも言っていた。
  と言うことで、最近なるべく1人でいるときは、ラジオを聴くようにしている。 バス待ち、バスの中(B-Lineのみ、ほかのバスではノイズがひどすぎる)、歩行中とかラジオをしきりに聴いている。
  その俺が聴いているチャンネルは、「NEWS1130」。 AM1130hz.で、24時間ずっとニュースを流している。地元バンクーバーから地元情報を中心として、事件、政治、経済、スポーツ、エンターテイメントなど最新情報を簡単に伝えてくれる。
 
  バンクーバー以外で、さらにブローバンドのインターネットをもっている方で興味があれば、ぜひ、下記のウェブサイトに訪れてほしい。 NEWS 1130 http://www.news1130.com/ckwx/index.html 「lISTEN LIVE」をクリックすると、今ラジオで流れている番組がそのまま聞く事が出来る。
  さて、聴き始めて一ヶ月以上、、。
  効果のほどは、、 バンクーバーのトラフィック、気象用語には強くなったと思う。 朝方から夕方までは10分おきにトラフィック情報が、さらに毎30分おきに気象情報が、、、。
  さすが、地元発信地元最新情報を流すところ。 地元の人にとってはトラフィック、気象情報は一番重要だもんね。
  どちらにしろ、アクセントも発音もクリアな方なので、おすすめである。
 
 
  
 
          
            
          
 
 
          
          
	
| 
 
                  
                 
       
           | 
 
hisa(nabe) 
 
 |   
 |