メガネしてなくてもメガネをあげるしぐさをしてしまう時 ああ、私はもうコンタクトなんぞいらないのではないだろうかと思ってしまう。 なんていうか・・・ 女を捨てたというか・・・。 いや、メガネがいけないわけではない。 ただ、今まで一番顔の中で好きだった場所ですら 隠してもへいきというかなんというか。 私は女ではなくて母という生き物になってしまったのだろうか。 そして次になる生き物はおばちゃんなのであろう。 今も半身おばちゃんだけど。
またもやくだらんことを書いてしまいましたが 今日はTん子様宅(ヲイ!書き方ヤベーぞ(w)へ 遊びに行きました。
まずは謝らねばなりません。 誕生日ということを知らずにいました。ごめんなさい! それと手土産も人の手を煩わせるようなものを買ってしまいました。 ごめんなさい! まったくお手製のものは持って行きませんでした… まぁ、私には土台無理なことなんですがね。 お手製のもの・・・と思ったときに おにぎりしか思い浮かびませんでしたから。
賑やかでおいしいもの満載でとても楽しい日だったのです。
が、私楽しいと話がやばくなっちゃうんです。 今日も帰ってから 何もこんな悪口みたいなこと言わなきゃよかったなと反省しまくってました。 それも皆さんは会ったこともない人の話だし。 こんなに人に悪く言うのなら・・・と思い切って 連休明けにちょっと話してみようと思ってます。 子を守るのは親だし。 嫌な役割はしたくないと思ってたけど やっぱりそうもいってられない。 人間関係がぐずぐずになる前に きっぱりといおう。
私の嫌な話も聞いてくれた皆様 今日は本当にありがとう! そしてTん子様 感謝感謝です♪ また遊んでけれ。
帰り道 家に帰らずにご本に行くと行ってきかなかったあー。 仕方なくいったん家に戻り返却する本をとってきて 図書館へ行くも 月曜日で図書館やすみ。 むきーっ!! そのイライラをストレートにわが娘にぶつけてしまいました。 ごめん娘よ。 だけど、昼寝もしてないのにどうして夜の11時半まで起きてられるのだ? それも眠くないなんていいやがって。 どうして怒られなきゃ寝ないのだ!
楽しいことと落ち込むこと。 楽しいことと嫌なこと。
人生楽ありゃ苦もあるさ
ほんとだね(´Д⊂グスン
|