ナ イ シ ョ バ ナ シ
INDEX|past|will
私、なんだかんだ言って友達多いです。
地元の友達、学校の友達、ネットの友達、親の付き合いで知り合った友達。
皆から見たら普通かもしれないけど、私なりに考えると多いのです。
さて、そんな中で私には特に親しい人があまりいません。
みんな平等なんです。 好き?と聞かれると、普通。 と答える程度です。
だから友達のHPで、改めて親友と書かれたり、電話で「親友だよね?」と聞かれると
自分がスッと引くのがわかるんです。。 こういうの、冷めてるっていうのかな?
もちろん、胸を張って『好きなの。』と言いたい人だっています。
でもそういう人は大抵、姉妹や兄弟と言った形に昇華されていて
ただの友達と呼ぶにはちょっとおしい人達なのです。
純粋に、友達だよなぁ。と思える女の子が一人いて。
たまにしか逢えないんだけど。 親はあんまりいい顔しない。
理由は学校に行ってないから。 それだけ。
ハッキリ言って、うちの親は古い。
学校さえ言ってれば、社会で通用すると思ってる。
学校で良い成績さえとってりゃ、真面目だと思ってる。
娘が家で男の子の話についていけなくて。 と、話していれば
彼氏なんかいないと思ってる。 出来ても絶対気づかないだろうな。
(まあ、できればの話ですが・核爆)
娘との偶にする会話で、真面目な話をすれば、しっかりした子だと思うらしい。
娘からすりゃ、こんな単純な親を欺くのは簡単で自分を騙すより易い。
話すときも気分が乗らない。 心も体も凍結。
表情が・・ない。 親の前で表情の生まれない自分に絶望する。
うちの親、偶に私を社会のマニュアルどうりに育てる(作る)事によって
上手くいってると、満足してるんじゃないかと思う。
そんな人たちに、彼女の素晴らしさを語ったって何にもならない。
ある人がこの地球上に存在しているだけで、安心できるなんていう気持ちわからない。
学校に行っている奴等の中で、どんなに常識が無くて、
くだらない連中がいるかなんて知らない。
そんなやつらより、バイトして自分でお金稼いでるやつのほうが、よほど立派だと私は思う。
その人が、自分の娘より少し早く社会に入っただけと言う事が受け入れられないらしい。
娘が、自分で稼いでるしっかりした子よりも、腐った学校の連中とつるんでる方が
親は安心なのだろうか。
親は分かってない。 大人の世界でしか通用しない公式があるように、
私たち、子供と大人の中間の世代でしか通用しない公式があることに。
悪いけれど、私の人生は私のものだ。
あなたたちがいくら自分と娘をシンクロさせようとしても、それは無理と言うものだよ。
まったくの別物なんだから。
血のつながりなんか、いとも簡単に裏切られるじゃないか。
私はこの世に、血よりも濃いものがいくつもあると思う。
血族なんて古い言葉、私の中には無い。
|