Diary



2004年07月29日(木) ⊂はぁ〜い!すわ…(ラジプリ)⊃




強制終了くらった・・・(凹)


さぁ、今月最後のラジプリ。



しょっぱなから、電波が悪いというコンポの洗礼を受けて、大石さんの歌声を必死に聞きとっていました。
森久保さんが、「大石くんが歌うこの曲も今日で聞き納めなんです!」と言った時には、寂しさがこみ上げてきました。
でも鳥海さんが「え!?これが『ほんとのきもち』だったのか!」って。
そうそうこれが大石さんが歌うほんとの・・・
ってオイ!!
今まで聴いてきたやろ?
1番聞きやすいのはあなた達だと思うんですけど!!
クリアに聴かせてくれ。
で、その大石さんが歌う『ほんと(う)のきもち』、CD化のお知らせはなくて、
CD化して欲しいならお葉書やメールを送ってください!とのこと。
・・・あたし1回送ったっての。(しかも1週目の時)


いきなりMPのお二人最後のラジオです。
ゲストは、11/70(70ぶんの11)回登場の跡部さん役諏訪部順一さんです!リーダー!





「皆さんどうもこんばんわ、憎まれっ子世にはばかる!!氷帝学園3年跡部景吾役諏訪部順一でございます!」
諏訪部さん登場。




+++++ふつおた。(早ッ)
「皆さんは、何か気兼ねすることはありますか?」
鳥海さんは何も気にせずに新幹線や飛行機のシートを倒す。
他の人は言ってないかな。
あとは、金属探知機にひっかかって、マネージャーがニヤニヤしながらこっち見てた(鳥海さん)とか、
一緒に行くADさんが金属探知機にひっかかっちゃった話(森久保さん)。





+++++ショートコント(千石さん偵察)++
氷帝に来た千石さん。そこで何気なく買ったアイスが当たりで、もう一本と交換するかどうか悩む跡部に遭遇。
結局コンビニに入り、雑誌を買って、あたりとアイスを交換してもらった跡部。











+++++妥当!青酢!なコーナー(答え合わせるやつ)++
プルタブと缶が揃ったってことで、『プルタブと缶の足並みを揃えましょ〜!』
プルタブと缶のライバルは青酢!妥当青酢ってことで、揃わなかったら青酢を飲み干そう!!
今回も勝ちに行こうとする3人さん。


「暑い日に飲みたくなるものといえば?」
 →3人一致で「ビール!」
「プールに水着以外で持って行くものといえば?」
 →見事3人バラバラで青酢!「お金(鳥海さん)」「水中メガネ(諏訪部さん)」「タオル(森久保さん)」
「小学校の自由研究で提出するものといえば?」
 →2人一致で青酢!「あさがおの観察(森久保さん・鳥海さん)」「アリの巣(諏訪部さん)」


ある意味、プルタブと缶は青酢に勝ってる気がするんやけど・・・
同時発売とかしてほしくないなー・・・(弱気)
だめだ!!俺達は勝つためにきたー!!勝気でいこう!(謎)







+++++今週の一曲++
プルタブと缶『Wonderful Days』のカップリング曲。


何気に良い曲・・・。くっそー・・・。(青酢派)(”派”って・・・)






+++++お風呂(乾)++
「最近、汁物つくってる・・・(聞こえない)」










+++++ラジプリ通の諏訪部さんでも初体験!
             テニプリCD大作戦!!+++++


+神尾君&海堂&切原君の曲で・・・
「神尾、お前はお風呂の温度、それくらいで入ってる?」
♪ぬるい♪
「切原、お前はどうだ」
♪あつい♪
「そうか、じゃあ、海堂、おまえはどうだ!」
♪声をあげるほど♪(ちょっと聴きにくかった)


+リョーマ君『Dreaming〜』&タカさん『遊びにいかないか?』&海堂の曲で・・・
「越前君は女のこに告白する時、どんなふうにするの?」
♪下を見てる♪
「へぇ〜、照れ屋なんだね。河村くんは?」
♪上目使い♪
「なかなかやるねぇ〜。海堂くんは?」
♪マニュアル通り♪


オチが聴きづらいという最悪な電波。
タカさんより大きい女の子はいるのか!?(そうじゃないとタカさん上目使いできない)


+跡部さんの『BOYS〜』と、『・・・みたいなアルケー』
「あ、跡部さんだ。あれ?今日は樺地とは一緒じゃないんですか?」
(わからない)
「1人でだいじょうぶなんですか?」
(わからない)
「でも、ここから跡部さん家までけっこうありますよ?帰り道覚えてます?」
♪思い出せない♪


跡部さん、アホ説浮上・・・。
来週からはこのコーナーではなく、テニプリカルトクイズになるので、
出たい人はメールかお手紙を!!









+++++ショートコント++
なにかをリョーマ君に伝授する不二君。


「はい、手塚人形。越前、まだまだだね・・・」
・・・UFOキャッチャーでした。(書けよ)








+++++EDトーク++
・乾さんの新曲・・・発売中
・テニプリオリジナルサウンドトラック3・・・ジャケットはリョーマ君、真田さん、不二君、切原くん。
・他校・・・久々に新曲発売。
・来月のマンスリーパーソナリティ・・・青学と立海大から、到底中学3年生とは思えないコンビ。




他校から新曲!?
久々ってことは、1回出してる人ですよね・・・森・・・
もう1回一周してほしいんですよね。今、順番通りに青学からきてるから、
次は不動峰―ルドルフ――――って。


来月は置鮎さんと楠さんかぁ・・・って、まだ予想ですけどね!
(てか、たぶんそうじゃないかなぁ・・・)




おわり!


鳥海さんが時々諏訪部さんのモノマネして、「はぁ〜い!」って言うんですけど、
それが、「はぁ〜い!
tutiでーす!!」頭ん中で続いてしまうんですよ・・・。
あー、ミュージカルどうやったんかなぁ・・・。
今日1日は「テニミュ!テニミュ!!」って言いながら部屋を転げてました。
観に行きてー!!








学校から帰ってるとき、店先の旗が手か何かに絡んでもて、知らずにそのままつっぱしったら、旗の棒が折れた。
すいませんすいません。
た、台風が近づいてて風が強かったんですよ!だから絡んだんですよ!!
(言い訳)




祝!遊学館さんが甲子園出場!!
やったー!嬉しいなー(*^∀^*)2年ぶり。
その話しをお母さんとしてたら、お母さんが


「でも、あんたの好きな人はもう卒業してやーるんやろ?」





・・・・・は?す き な ひ と 




そんな人、いた覚えは・・・あるのはあるんですけど(汗)、なんでお母さんが知ってんのさ。
てか、そーいう好きじゃなくて、峰っこが橘さんに寄せるような思いですよ。(どんなだ)
成立一年目で甲子園出場してやーたから、なんか、そんなのですよ。
中学3年生の頃ぐらいの思い出ですよ。(あれ?高1やっけ・・・?)




さぁ、近藤さんと大石さんと土屋さんに思いを馳せながら寝るとしよう。








    Photo ♪♪♪

 
Write byソラ/My enpitu追加