昨日はなんかテンション高くなって結局朝の4:30頃まで起きてました。
ぎゃー!もうなんか面接の練習とかぐたぐたでしたよ!
泣きましたからね。
せんせーこわいよう・・・。
だって、これやったら1次受かるのはまずないね。とか言うんですよ。
ちゃんと答えられんかったあたしもあたしなんだとは思いますけど・・・。
緊張しぃとかじゃなかったらよかったのに。
どきょー!
テンション高かったのはホイッスルの所為かもしれません。
友達に借りてるビデオを見てたもんで、ぐぐぐっと上がっちゃったんでしょうね。
だって、近藤さんとか近藤さんとか木内さんとか広樹さんとか土屋さん
が出てるんですよね!!
あたしが借りてるやつはなんだか地区大会と韓国の試合のとこなんですけど・・・。
(とびすぎ)
単行本は読みました。読みましたが、
全員の名前と顔わかりません。
多すぎる!
風祭くんの学校もわかんないよ・・;;
絶対に名前言えるのは藤代君と不破君と水野君とシゲさんと風祭君・・・、
あ、あれ・・・?出て こ ない・・・・。
そんなもんですよ!あたしの記憶力は。あ、翼くん。
あの、土屋さんのキャラって誰ですか?
あ、名前聞いても顔うかばんかも・・・。
お嬢ちゃんのモノマネが姉妹の間ではやりました。
「かざまつりさ〜んv」とかクソ高い声出して笑ってました(すいません)。
単行本では不破君がすきです。
単行本・アニメ両方では藤代君が好きです。
地区大で藤代君が「こんどー!」って言うとこがあるんですけど、そこで何故だか笑ってた記憶があります。
昨日も笑っちゃったし・・・。
近藤さんはどんな気持ちでこの台詞を言ったんやろ。気になる。
自分の名前やから言いやすかったんかな?
よくよく思うと夢の共演ですよね!
近藤さんと土屋さん。
わー!わー!わー!
うまいこといってたらバッタリ出くわしてるんじゃないですか!?
ぎゃー!その現場に立ち合いたい!!
ぜひぜひ壁にでも天井にでもなってたかった!!
やっとまちとび見れた!
夏休み最初で最後のまちとび・・・(30日に学校始まるから31日はもう2学期)
相変わらず土屋さんは足が長かったですよ!
ジェイさんかジョイさんかわすれたけど、並んだらすごいわかる。
腰たけぇー。足なげー。
で、アカリちゃんとかいう女の人の故郷に行ってらしたんですが、
うどんを踏んでやーりました。
たb(自主規制)
てか!めっちゃずるかった。
アカリさんずるい。めっちゃずるい。
あたしも土屋さんと一緒に並んで歩きたい!
アカリさんの家行ってやーたんですよ!本家!
「お母さん、私この人と結婚します」
みたいな雰囲気になってたらどうしよう!
(考えすぎもいいとこですよ)
うどんー。つちやさんー。
まちとびっていつも最初と最後違うことありません?
今日は土屋さん、最初は白いTシャツやったのに、最後は長袖着てはりましたよ。
・・・・おーい、NH●きょーいくーそれぐらい毎回言えばいいのに・・・。
スーパーに365日のテディが並んでたんで、初めて買ってみました。
自分の誕生日と大石さんの誕生日のを。
なんかデザインが微妙じゃないですか?
もっとかわえーのはないのか・・・。
写真日記に写真ありますけど、ほんと微妙。
で、チョコは食べて大石のは携帯につけました。
あえて大石のをつけてやりました。
自分のは電気の紐にでもぶらさげておきます。
! ! ! !
近藤さんと土屋さんのもどんなのか見とけばよかった・・・!
ばっちり覚えてるのに・・・。
頭の中4月30日でいっぱいでした(自分のはお母さんに任せた)。
土屋さんはあたしの次の日やから1回で覚えたのに・・・。
まーいいや。お金ない。
妹が山南さんの歌を作って壊れたかのように歌ってました。
そこまですきだったとは・・・!!
おねーちゃんびっくりやよ。
歌詞を聞き取れたら明日にでも書きます(いらないと言われようとも)。
封筒買ってきたからスタッフ本のやつ送れるように準備でもしましょうかね。
届くのがたのしみだー(*^U^*)